見出し画像

飲食業界ニュースまとめ #1399 2024/01/24

新幹線、運転再開で安堵。
リンク先を「the Letter」にしました。以下のサムネイルをクリックして、ご登録くださると毎日メールに記事が届くようになります。

★宿泊・飲食、需要喚起動く 割引、収益で被災地支援
★高価格帯でも売れる! 2024飲食業界 バーガーキング社長のマーケティング戦略
★犬の食用禁止へ 農場や飲食店などの届け出規定を告示=韓国
★飲食店のタッチパネル注文に慣れすぎて「対面オーダー」が苦手になった人たち 「すみませーん!と言いたくない」「じっくりメニューを選びたい」
★コロナ禍での代表就任も持ち前の経営眼で乗り越え再成長を誓う! クリエイト・レストランツ・ホールディングス代表・川井潤氏が語るアフターコロナのポートフォリオとは
★広島発祥の「お好みソース」はなぜ全国制覇できたのか… 後発のオタフクソースが採用した「驚きの経営手法」
★カキ成育不良で広島の冬に痛手 カキ祭り相次ぎ中止、仕入れ値上昇、身も小ぶり・・・
★3漁港持つまちでガストロノミーツーリズム体験(焼津市観光協会ファムツアー)
★韓国人観光客がとんかつ「和幸」を高く評価する理由 YouTube運営者「食べ方は“3・3・3“ お代わり自由で満腹」
★55周年の大阪王将が取り組む新たなチェーン理論と人材育成、IT活用
★能登半島 和倉温泉「加賀屋」のお土産品を応援販売ワタミの宅食525か所の営業所を通じて1月23日より開始
★ドイツ人がレストランで「無料でも」お茶や水の提供を断るなぜ、サービスを受けるのが当たり前になった日本人
★一流ソムリエは見ている「ワインのNGマナー」、デキる客は絶対にしない
★食べログユーザーが選ぶ年間レストランアワード「The Tabelog Award 2024」決定! 寺門ジモンも称賛、食材を地産地消する店がGold受賞_気になる2024年 注目レストランを一挙紹介
★能登空港の民間機運航、27日再開

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?