見出し画像

【笠松衝撃】“ 喫煙 ”より“ ○○不足 ”の方が、はるかに健康に悪い!!

こんにちは!笠松です。


「これはヤバいっ!!!

今すぐ生活習慣変えな!!!!」


カフェで一人、冷や汗をかいていました!

(もしかしたら、一人ですごい顔をしていたかもしれません笑)



とまぁそんな感じで(どんな感じだw)今日は、

最近知ってわたしが驚愕したこと、
そして、ぜひあなたに シェアしておきたい と思ったことを

記事にまとめました。


テーマはズバリ

【 睡眠 】

について。




睡眠不足は身体に悪く、

また寝ている間に記憶の定着が行われるから、
「睡眠時間はきちんと確保しよう」

ということは わかっているつもり でした。




ですが、こんな衝撃的な “ 2つの真実 ” を知りました。




それは、




① 『 6時間睡眠 を 14日間 続けると、

 “ 2日間完全に徹夜したとき ” と

同程度の 集中力低下 を引き起こす。』




そして



② 『 慢性的な睡眠不足( 6時間未満 )の人は、

死亡率が “ 5.6倍 ” になる。

これは “ 喫煙 ” よりも はるかに身体に悪い 。』


ということです。



まず①に関して。


ペンシルべニア大学の研究結果です。

これは、睡眠不足の状態では、

・集中力

・注意力

・記憶力

・ワーキングメモリ(作業記憶)

・学習能力

・実行機能

・数量的能力

・論理的推論能力

・数学的能力

など、ほとんどすべての 脳の機能低下 が明らかにされています。


そして、恐ろしいことに

 14日間睡眠不足が続く と、

なんと 2日間の徹夜に相当 するそう。

これだと

穴の開いたカップに、

水を頑張って入れようとするようなものですよね(-_-;)



仕事の効率、学習の効率を下げないためにも

しっかりした睡眠は必要です!





そして②に関して。

睡眠不足は仕事・学習効率を落とすだけでなく、

 命 をも削ります。



睡眠不足の人は、各リスクが

・がん 6倍

・脳卒中 4倍

・心筋梗塞 3倍

・高血圧 2倍

・糖尿病 3倍

・風邪 3倍

にまで高まり、


十分に寝ている人に比べて、

死亡率がなんと

“ 5.6倍 ”

にまで高まるそうです。


これは

『 喫煙 よりもはるかに 健康に悪い 』

ということを表しています。




私は、この事実を知ったとき、正直驚愕しました


『 挑戦 と 成長 』を何より大切に生きてきた私ですが、
その成長のためについつい寝不足になることが多かったです。

ですが、

それだと完全に逆効果。。。。




もう、今日から 7時間睡眠 に切り替えます(笑)






ですので、もしあなたが仕事や家事で忙しく、
でも自分の成長の時間も取りたくて、睡眠をついつい後回しにしてしまうことが多いなら、


人生の第一優先を『 睡眠 』にしてもいいくらい、
睡眠時間を死守してはいかがでしょうか?



たっぷり睡眠をとった方が、朝も気持ちよく起きれて、
ストレスも低減できる気がしますし、いいことづくめですよね^^



睡眠改善を始めとして、
なにか新しいことを“ 習慣化 ”するコツとして、
私がよくやっていることは、


『習慣化することを

予めスケジュールに 固定化 してしまう』


という方法です。



用事が全部済んで、その後寝ようじゃなく、
人とのアポイントには必ず、時間を守るように、


例え することが途中だったとしても、


寝る準備時間になったら、問答無用で
着替えて、歯を磨き、ベッドに着くことを死守する。



私の場合であれば、

23時半には着替え&歯磨きを始め、
0時前にはベッドに着くことを死守します。
そして7時起きを定着化します。
(そろそろ23時半なので急がないとですね笑)


ぜひ、頑張り屋のあなたも、

まず睡眠時間をなにより優先し、

寝る時間、起きる時間を固定されてみてはいかがでしょうか?



『あなたは、今日から“ 何時間寝ること ”を 決め ますか?』


『そのために“何時に寝ること”を 決め ますか?


『そのために“何時に起きること”を 決め ますか?』


ぜひ、今のタイミングで決めてしまいましょう♪


では今日は以上になります。
最後まで読んでくださりありがとうございました!!


「ブログの内容が為になったし、笠松にカフェでコーヒー御馳走してもええかな!」という素敵なあなた。コーヒーを御馳走する感覚でサポートいただけると嬉しいです(笑)。サポートいただいたものは、私の目標である『本の出版』実現のために大切に使わせていただきます^^