パレット柏・柏のキになる探検隊

柏のキになる探検隊は、千葉県柏市内のコト、モノ、ヒトなど、気になることを調査する探検隊…

パレット柏・柏のキになる探検隊

柏のキになる探検隊は、千葉県柏市内のコト、モノ、ヒトなど、気になることを調査する探検隊です。実際に取材をし、気になるものを調査した結果をご紹介します! https://www.palettekashiwa.jp/event/4152/

最近の記事

初めての、カシワグリーンデイが開催されました!

こんにちは。柏のキになる探検隊・高田竜成です。 2023年5月28日に(日)に、柏駅東口ダブルデッキ上および旧そごう柏店周辺で「カシワグリーンデイvol.1」が開催されました。 今回はこのイベントのレポートをお届けします。 ■カシワグリーンデイとは?2022年度に柏市が整備したグリーンアップカシワと、従来のダブルデッキの空間を一体的に使って面白いことを自分たちでやってみよう!という企画です。 自分のやりたい企画を持ち寄り、みんなでワクワクする1日を作っていくことを目指し

    • 4年ぶりとなる「D51ふれあい祭り」開催!

      初めまして! 柏のキになる探検隊・高田竜成です。 現在、大学で建築・都市デザインについて研究しているので、これから柏周辺の「まち」に関連した記事を中心に執筆していこうと思います。 ゴールデンウィーク期間中の、5月5日(金)こどもの日に、「D51ふれあい祭り」が柏西口第一公園で開催されました。コロナ禍の影響もあり、4年ぶりの開催でしたが、約2000人の皆様が訪れました。 今回は、このイベントのレポートをお届けします。 ■「D51ふれあい祭り」とは?「D51ふれあい祭り」は、

      • 教えてカシワニ君!!カシワニ君への質問を募集します。

        こんにちは。柏のキになる探検隊に新しく仲間入りしました池ミと申します。 柏市に引越しをしてきて1年ほど経ちますが、もっと柏の色んなことが知りたいと思い入隊しました。どうぞよろしくお願いします。 カシワニ君への質問を大募集します! カシワニ君とは、柏市内を歩いていると気づけばそこにいるという そうです彼です! 柏にお住いの方なら見たことありますよね? 柏の街でたくさん見かけるカシワニ君のことをもっと深く知りたいと思い、私はカシワニ君に会いに行くことに決めました!! そして

        • 柏のキになるあの人のお仕事〜SOLITO MAGO COFFEE LABO百景、珈琲焙煎士松本克敏さん/パート2〜柏のキになるあの人のオンとオフの日のライフスタイル百景、松本克敏さんの場合~

          こんにちは、柏のキになる探検隊隊員の沢村あずみです。2022年の秋に、毎日、コーヒーを味わう事が楽しみになる素敵なスペースの「 SOLITO MAGO COFFEE LABO 柏の葉 珈琲研究所」を訪問させて頂きました。パート1に続く、インタビューの後半となるパート2の記事では、 今回はコーヒー店で働く松本克敏さんの仕事の日であるONの過ごし方と仕事を離れたオフの過ごし方を紹介します。 今回のキになる人 松本克敏(マツモト・カツトシ) 松本克敏さんのこだわりライフのレシ

        初めての、カシワグリーンデイが開催されました!

          柏のキになるあの人のお仕事〜SOLITO MAGO COFFEE LABO百景、珈琲焙煎士松本克敏さん/パート1〜初めて飲んだコーヒーの思い出について〜

          こんにちは、柏のキになる探検隊隊員の沢村あずみです。2022年の秋に、毎日、コーヒーを味わう事が楽しみになる素敵なスペースの焙煎所「SOLITO MAGO COFFEE LABO 柏の葉 珈琲研究所」を訪問させて頂きました。焙煎所内では香り高く口当たり良く、余韻の残る味わいのコーヒーが堪能できます。 焙煎士でありながら経営者でもある松本克敏さんは「SOLITO MAGO COFFEE LABO 柏の葉 珈琲研究所」、「Ano Ano Coffee」のコーヒー店を2店舗の他

          柏のキになるあの人のお仕事〜SOLITO MAGO COFFEE LABO百景、珈琲焙煎士松本克敏さん/パート1〜初めて飲んだコーヒーの思い出について〜

          【アートラインかしわ2022】「共晶点」柏ゆかりの作家展を鑑賞|by志村麻衣

          初めまして! 柏のキになる探検隊・フリーライターの志村麻衣です。 柏駅周辺で毎年秋に開催される芸術プロジェクト、アートラインかしわ。今回はその恒例企画で、盛況のうちに11回目の幕を閉じた作家展の鑑賞レポートをお届けします。 ■11年目を迎えた「共晶点」“いきものゆかし”をテーマに、11/20まで催されたアートラインかしわ2022。命あるすべての動植物に心を寄せるさまを表現した芸術作品が、街や店舗を彩りました。 中でも私が魅かれたのは、11/9~13までパレット柏 柏市民ギャ

          【アートラインかしわ2022】「共晶点」柏ゆかりの作家展を鑑賞|by志村麻衣

          【kamonかしわインフォメーションセンター】訪問|by望月まっちゃ

          柏のキになる探検隊の望月まっちゃです。6月19日(日)に、「柏のキになる探検隊」の初めての活動として、打ち合わせと市内の探検を行いました。その際に訪れた「kamonかしわインフォメーションセンター」さんを紹介します。 【kamonかしわインフォメーションセンター】訪問 2022年6月19日(日) 14:00〜15:00頃 柏駅前から直結するファミリ柏の3階にある「kamonかしわインフォメーションセンター」は、柏市周辺だけでなく千葉県内の観光や、東京都内のイベント情報まで

          【kamonかしわインフォメーションセンター】訪問|by望月まっちゃ