見出し画像

今日のコーヒー 1月29日


ブルーマンデー。
ハッピーサンデー、短くね??
何か凄い勢いで去って行った気がするぞ??

今日も寒くなければ良いな、、、

昨日の更新

「片田舎のおっさん、剣聖になる 第5巻」

魔法師団の師団長であるルーシー・ダイアモンドの使者が主人公、ベリルを待っており、重要な話があるから屋敷に来いと伝えて来た。

そして、ルーシーの屋敷に行くと、、

スフェン教の司祭であるイブロイ・ハウルマンがおり。

イブロイはスフェン教について説明し、その中で「死者を蘇生する奇跡」が伝説として存在することを話する。

しかし、イブロイ自身はそれが可能だとは考えて無い。

「便利屋斎藤さん、異世界に行く 10巻」

百年に一度の祭り。
第五回最強優秀冒険者決定戦「黄金乃勇者杯」。
優勝賞品は黄金の勇者が着ていたと言われる黄金の鎧のレプリカ(純金製)。
ラファのためと言いながら、金に目が眩んだサイトウ達は参加する事にする。
鋳潰して売る気満々。
鎧にした価値を全く見出してない一同。
本当に賞品を鋳潰してもいいのだろうか?

その大会に大迷宮新区画を発見した功績で招待選手にされたラエルザは一次予選(参加希望者300名)を免除されてニ次予選から参加。

ニュース

岸田内閣支持率21% 12月から5ポイント増 毎日新聞世論調査

毎日新聞は27、28の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、昨年12月16、17日実施の前回調査(16%)より5ポイント増の21%で8カ月ぶりに上昇した。不支持率は前回調査(79%)より7ポイント減の72%だった。支持率は、マイナンバーカードを巡るトラブルが相次いだことなどが影響して昨年6月以降、下落傾向に転じた。9月に内閣改造を実施し、11月には、減税や低所得世帯への給付などを盛り込んだ総合経済対策を閣議決定したが、政権浮揚にはつながらなかった。その後、自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金問題が深刻化。今月は20%台を回復したが、7カ月連続で30%を切っており、厳しい政権運営が続いている。また、不支持率が70%を超えるのは3カ月連続。

岸田内閣支持率21% 12月から5ポイント増 毎日新聞世論調査

昨年末の16%から21%に増えた??
大地震での予算は来年度の予算でしかしない、被災地の視察は90分しかしなかった岸田さんが?

裏金、脱税問題で派閥を解散したからか?
3000万以下なら、脱税しても収支報告書を修正すれば良いって、腐った奴らをより腐らせる制度をしたからか??

今の自民党を支持する理由って何かあるのだろうか??
何で5%も上がるんだ??
日本人って本気で鳥頭なんだとツクヅク思う。

今日のコーヒー

本日も平日の定番。

淹れ方はハンドドリップ。


昨日の読書

(読み切って無い物も含めてます)

よーつべ


最近上げた感想

最後までお読み頂きありがとうございます。
スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。

Twitter
ホームページ

#毎日note
#noteコーヒー部
#コーヒー豆
#コーヒーが好きすぎて
#コーヒータイム
#コーヒープレス
#コーヒー日記
#一月万冊
#私のコーヒー時間

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,966件

よろしければサポートをお願い致します。 サポートして頂いたお金は本の購入に使わせて頂きます。 サポートして頂けると「お前はこの世に居て良いんだよ」と勝手に解釈してメチャクチャテンションが上がります。