HSP?繊細?敏感?

昔から繊細だとはよく言われてきたけれど…
この3文字を知って納得感があった。

私は音に敏感で、これを良い方向に持っていってくれたのが音楽である。小さい頃にトレーニングしたおかげで、絶対音感を身に着けることができた。

しかし、最近音や光、言葉…あらゆるものに敏感になったと思う。

たとえば、ドラマ『半沢直樹』

シーズン1の時は中学生だった。大人が大声だしてケンカしてるwオモロwwっていう感覚でみてた記憶がある。金融の仕事って大変だなとも思った。

シーズン2の今はどうか。
目つきといい、セリフの強さといい、みてるだけで泣きそうになる。私が怒られてるかのように感じてしまう。好きなドラマだったはずなのに、気がつけば布団の中で震えていた。

※半沢直樹を批判するつもりは一切ございません

同じドラマでも、こんなに感じ方変わるんだ…というか、好きなものを楽しめなくなった現実が悲しくて悲しくて…

でも、それだけ、人の気持ちに共感というか、入り込めるというか、できるようになったってことはいいこと。

音に敏感になったことのデメリットは眠れなくなったこと。
父が夜中にウイスキーをロックで飲む習慣があって、それの氷の音に反応して起きてしまう。夜中に酒飲んでるのもどうかと思うが、そういう音で起きてしまって眠れなくなってしまうという私も問題である💦

最近父が怒りっぽいのも影響しているのか?
家でのびのび暮らせてない。
常に父の顔色伺って、ビビりながら暮らしてる。
4連休なんてうれしくない。私にとってはストレスのもと。

一人暮らしすればいいのかもしれないが、この状態で一人暮らしできるとは思えない。多分、ご飯食べないだろうから、栄養失調になって、別の病院にお世話になると思う。

どうすれば、何にもビビらずに生活できるのか?
常に心のモヤモヤを抱えた生活から卒業したい。