マガジンのカバー画像

日本語と漢字に対する私論

7
日本語と漢字の基礎の基礎のような内容での私見について書いていく。
運営しているクリエイター

記事一覧

世間の『性善説』の誤解がひどい

人間は生まれたときは白紙のように生まれる性善説とはなんなのかということから。そもそも儒教…

kasatate
2か月前
1

宗教と歴史観について考えたこと② ~古代ギリシャ・ローマ~

古代ギリシャの宗教観wikipediaによると古代ギリシア語に「宗教」(英語:religion)にあたる…

kasatate
2か月前

阿呆の阿は…

阿Q正伝wikipediaの説明では阿呆の阿は『阿Q正伝』の阿と同じようです。 ~ちゃんとか~さんと…

kasatate
3か月前
3

そもそも青春って何? ~オタクが蓄えた雑学~

青春ってそんなにいいものか?青春に年は関係ないとか、いつまでも青春とかよく言うけど、青春…

kasatate
6か月前
6

日本語の一人称の多様性に対する考察 〜日本語学習者が苦労する点から考える日本語の…

はじめにアメリカの何かが行った学習が難しい言語ランキングで日本語が一番になったらしい。 …

kasatate
10か月前
4

漢字の読み方がたくさんある理由を考えてみた 日本語の漢字の基礎

はじめに最近遅ればせながらYouTubeにはまったのは、いいとして、日本語が難解でその話者であ…

kasatate
7か月前
4

漢字の読み方 蛇足編

はじめに漢字の読み方がたくさんある理由 日本語の漢字の基礎という記事を最近書いたのですが、それの本当の意味で蛇足を書こうと思って書いたのがこの記事です。 たまには蛇に足はないとか、宇宙で音は聞こえないとかそういうものに対して、俺の宇宙では聞こえるんだよという感じであえて蛇足を書くのもありなのではと思うわけで書いてみます。 音楽は音を楽しむじゃねぇ誰が言い出したか、「音楽という字は音を楽しむと書くので、まずは楽しむことから始めたいですね」「音楽という字は音を楽しむと書くけど、