見出し画像

豚ニラ玉

中華料理屋みたいな食事が好き

格式高い高級料理店よりどこにでもあるような中華料理屋や定食屋のような食事が好きです。外食の必要が生じれば牛丼や丸亀製麺など安定した味のチェーン店やトップ写真でお借りしたような中華料理店に入ることが多いです。

最近は趣味の記事が続いたので久々に料理回です

今日は豚ニラ玉

一人暮らしだと麻婆豆腐など中華料理を作ることが多いです。
今日は豚肉&ニラ&卵を融合させた豚ニラ玉を作りました。

材料

  • 豚コマ…250g

  • 卵…3つ

  • ニラ…1束

  • 調味料(料理酒、みりん、醤油、鶏がらスープの素、オイスターソース)

料理手順

1.卵をオムレツ状に炒める

まずは卵を半熟に炒めます。この後で豚肉&ニラと合わせて炒めるのでオムレツ状にします(洋食ほとんど作らないので、オムレツ状という表現が正しいのか不安です)。

卵をオムレツ状に炒める

2.豚肉に火を通してニラも炒める

オムレツ状にした卵を引き上げ、油を引き直して豚肉を炒めていきます。
酒:みりん:醤油を1:1:1の割合で入れて馴染ませ、豚肉の赤い部分が無くなったらニラを入れます。

ニラは思った以上に火の通りが早いです。この後、鶏がらスープとオイスターソースを適量入れて微調整(卵に味を付けていないので、少し濃いめにしました)。

豚肉を焼いて味付けしニラを入れる

3.卵を戻して馴染ませる

オムレツ状にした卵を戻して、フライパン返しで切りながら豚肉とニラに馴染ませて完成です。

卵を馴染ませて完成(ニラの形状変化に注目)


今日も美味しくできました

感想

今週は気温の寒暖差がジェットコースターなので、スタミナの付くものを食べようと思いました。豚ニラの濃い目の味付けと卵のふんわりした食感でご飯が進みます。基本的に2~3人前を1度に作り、翌日の弁当に入れることが多いです。

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,528件

サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。