113回目:薬剤師さん怖かった・・ 笑顔で「色んなお薬試してみるといいですよ!」

本日診察がありました。

「ラツーダ」服用について主治医に相談したところ、
数例ながら既に処方を行っており、患者さんからの感触も
良いとのこと。
また、主治医個人的にも海外で実績がある良い薬だと
思うと言っていました。

薬の種類的にはSDAという分類にあたり、現在服用している
「ロナセン」と同様の種類にあたるため、服用するのであれば
「ロナセン」との交換になるとのことでした。

また、念のため薬剤師の方にも確認したところ、主治医と
同様に患者さんからの感触も良いとのこと。

人にもよりますが・・ という注意がはいりましたが、
薬剤師曰く、気になっている副作用の「アカシジア」も
現在服用している「ロナセン」で発現していなければ、
おそらく大丈夫だろうとのこと。

今日は決断出来ませんでしたが、上記の意見を参考に
次回診察時に正式に「ラツーダ」服用を申出したいと
思っています。


最後に怖かった事を書きます。
女性の若めで綺麗な薬剤師さんをイメージ下さい。

「笑顔」で「色んなお薬試してみるといいですよ!」
「お大事に」

笑顔と発言内容に、何か怖いものを感じました・・ 
気軽に色んなお薬怖くて試せませんよ!

他意はないんでしょうが、あまりに他人事に
感じられてしまい、悲しくなりました。

病人は苦しんでいます
咄嗟に思いが込み上げてきました

以上です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?