見出し画像

社会人になって半年。音楽っていいな。

社会人になって半年、だな。

自分も、自分ではあまりわからないけど、
考え方が変わったな。

でも、楽しい。
まだ何かができる社会人じゃないけど。

音楽業界、特に楽器はやっぱり利益にはなりにくいと思うけど、仕事をしていて音楽を通して喜んでもらえる姿を見ると、やっぱり最高だなって思う。

新入社員だからという理由でイベントスタッフをやらせていただいて、アーティストさんの演奏を楽しみに足を運んでくれる方や、通りすがりでファンになってくれる方の表情を見ると、音楽っていいなと思う。

仲良しの同期がピアノがすごく上手で、何も知らない人から見ると大人しそうに見えるであろう雰囲気から一変、ピアノを弾くとその子の心が丸裸に表されるように、生きる力強さのようなものを感じる。その子が、お客さまに「娘がピアノを聴いたことがないからピアノでなにか弾いて〜」と言われて、ショパンの革命のエチュードを演奏したそう。
そうしたらお子さまがとっても喜んでくれて、お客さまがTwitterにお子さまの表情の変化を載せてくれていたみたい。1枚目は無表情だったのに、弾いた後の写真は大喜びの笑顔。あ〜音楽の力って本当にすごい。感動。音楽の力で1人の子を笑顔にさせた同期を誇りに思う。

やっぱり私は仕事を仕事と捉えていない。
音楽を楽しんで喜んでもらうためにこの仕事をしている。
今までは演奏でだったけど、今はバックオフィスから音楽に関わる人を応援できるような気がしている。

その思いを実現するために、普段から全力で仕事に向かいたいし、自分が音楽を楽しんでいたい。

もうすぐ会社の音楽祭があって、演奏させてもらうので、久々にトランペットを吹く毎日。
とはいえ、昼間は働くので、夜寝る前にトランペットにミュートを付けて音を出して練習してみてる。
学生のときのように吹けるわけじゃないけど、楽器に触れている方が毎日を元気に過ごせているように感じる。

一緒に演奏する同じ部署の同期の歌を初めて聴いた。普段の声とは違って、薄々こういう人なんじゃないかな?と思っていたのが、歌を聴いてその人自身が見えたなと思った。
音楽は、人の中身を映し出す。
その人の音楽を聴くと、嬉しくなるしパワーがもらえる。
人として関われば、多少合うこと合わないことはあると思うけど、音楽を一緒にやるときは、みんな素の姿だ。うまいへたではなく、その人の表現をそのまま受け取りたい。

音楽っていいな。
そんなふうに思っている、社会人半年目👀でした。

それではまた書きますっっ!

かれん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?