見出し画像

大切にしたい人を大切にできる時に大切にするということ

━━━━━━━━━━━━━━━
【軟水のたそがれ】
━━━━━━━━━━━━━━━
毎週日曜日の夜に更新しています!

この【軟水のたそがれ】は、

僕がTwitterで毎日更新している「#軟水のつぶやき」を、深掘りするエッセイ。

新たな1週間が始まる前に、何か大切なことに気がつくキッカケになれば嬉しいなと思っています(*^^*)

・・・本日取り上げるツイートは、⇓コチラ!

さっそく深堀っていきましょー!

■元々は自分のために始めたつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━

#軟水のつぶやき は、思考が柔軟になるような内容であったり、心が温まるものであったり。

対人関係がやわらかくなるような思想を込めた、その日その日の思いつきツイート。

この1年間、ほとんど毎日していると思います(^^)

Twitterのタイムラインで見かけた不平・不満をもとに解決策を考えてみたり、フォロワーさんが元気のない様子を感じたら、励ませるような内容にしてみたり。

僕の内側から湧き上がってくるものもありますが、「誰かのこと」をイメージしたツイートも多いのです。

・・・こういったツイートは #軟水のつぶやき と名付ける前からしていましたが、元々は「誰かのため」ではなく、『自分のため』にやっていました。

言いたいことを140文字以内に収めて、自分の思想や伝えたいことを、より短くして、伝わりやすくする。

この練習のために、Twitterというツールを活用していたんですね。

自分の言いたいことを、時間をかけてひたすら言うだけなら、誰にでもできる。

でもそれって相手の時間を奪ってしまうし、まずは「あなたの話をもっと深く聞いてみたい!」という人にならないと、思想や小難しい話は伝わらない。

自分の頭で考えたものだとしても、それをただ吐き出すだけって、なんか悲しいし受け身だよなと。

・・・そう感じ、伝え方を磨くため、あくまで『自分のため』にツイートをしてきました。

⇒1年前 #軟水のつぶやき になる前のツイート

■大切にしたい人のためのホッコリ

━━━━━━━━━━━━━━━

僕のただのつぶやきが #軟水のつぶやき へと変わった理由は、

自分のツイートが、『誰かのためになっている』と実感することが多くなったからです。

当時、僕がしていた”ただのつぶやき”の裏テーマとして、

「大切にしたい人を大切にできる時に大切にする」

が、ありました。

そこには、僕自身の経験が由来しています。

(例えば)

僕はたくさん恋をしてきたんですね。。。恋人を一番大切にできる時は、付き合っている時なんだよね。

だけど、「もっと大切にしたい!」と気づいた時には、相手の心に僕はいなかったことが多かった。

僕がどれだけ「大切にしたい」と想っても、心が離れて、別れた相手が願うことは違う。

ホントに大切にしたいのなら、『僕がいないこと』が、相手を大切にするために1番すべきことになる。

自分が大切にしたい時ではなく、相手が大切にしてほしいと感じている時に、お互いを大切にし合いたいという願いが、僕にはあるんす。

・・・それを日常で実践するため、やわらかな思考と、温かな心と、対人関係の和を、つぶやきで表現していたんですね(^^)

まだまだ僕自身も、大切にすべき物事やその順序を見失ってしまうこともあるので、それを確認するためのツイートでもあります。

こういった想いを込めたツイートを見てくれた方々が、「今の自分が大切にすべきこと」に気づいてくれたりさ。

「心が温かくなって、元気を貰った」と言ってくれたりさ。

僕が「自分のため」にやっていたことが、『誰かのため』になったと感じて、自分のつぶやきに価値を見出すことができた。

・・・僕以外にも素敵なツイートをしている方はたくさんいるし、僕のツイートが必要でなくなったり、一時的に忘れ去られることもあると思う。

みんなそれぞれ大切にしたい人や物事はたくさんあるし、色んな情報や思想に触れることも大切なこと。

だけど、「そういえば、からっちがあんなツイートをしていたなぁ」と思い出してくれた時にさ。

変わらず #軟水のつぶやき をしていれば、またその人のためになれるかもしれない。

「やっぱりコレが大切だよね!」「ホッコリした!」というような安心感を与えて差し上げられるかもしれない。

・・・そんな願いを抱いています(^^)

■【さいごに】誰がためが自分のためになる瞬間

━━━━━━━━━━━━━━━

当初は、「自分のため」に”ただのつぶやき”を始めて、それを必要としてくれたり、喜んでくれる人が現れた。

「自分のため」が『誰かのため』に変わり、#軟水のつぶやき が生まれた。

その方々と直接会ったりして、僕にとって、これからも大切にしたい人になっていった。

大切にし続けるために、#軟水のつぶやき を続け、ツイートした内容を、日々の行動として実践していく。

・・・そんなことを続けていたら、あることに気づいたんですね。

大切にしたい人が増えていくって自分にとって嬉しいから、それは「自分のため」にやっていること。

大切にしたい『誰かのため』に #軟水のつぶやき をしていたのに、いつの間にか「自分のため」に、大切にしたい人が増えていくことを楽しんでいる自分がいた。

こうなってくるとさ。

#軟水のつぶやき が、僕は『誰かのため』にやっているつもりでも、それは「自分のため」を一番に考えながら、ツイートしてしまうのではないか?

・・・ややこしいけれど、こう思ったんですね(^_^;)

「自分のため」にやったっていいじゃないと感じる方もいると思うけれど、

 #軟水のつぶやき に関しては、僕は『誰かのため』にやった結果、「自分のため」にもなったという存在にしたいんよね。

それが、#軟水のつぶやき を通じて繋がった方々を大切にし続けるためにすべき、最善のことだと感じるので(^^)

(例えば)

料理人は『食べてくれる人のため』に料理を振る舞う。

その人はきっと、元々”料理好き”で「自分のため」に料理を楽しんでいたはず。

その力が『誰かのため』になると分かって、食べてくれる人が喜ぶ料理を作るようになる。

でもそれって、「自分のため」になっているよねと。

・・・実は料理は、仕込みから調理、盛り付けまでひと仕事をこなすことで、作った本人が幸福を感じやすいんよね。

現代では、お弁当にバランを乗っけるだけの仕事(笑)や、ひと仕事の一部を分業で分け持つことが多い中で、まるまるひと仕事をこなせる料理をすることで、ハッピーを感じやすいですね♪

・・・はい!

最近の僕は、自分の行動が誰のためになっているのか?自分のためだけに行動してしまっていやしないか?

こんなことを考えるキッカケがあり、大切にしたい人を大切にすべき時に大切にするぞ!と改めて意気込みたかったので、このnoteを書きました!

そんな感じで、いつも読んで頂きありがとうございます(*^^*)

またねー!!

サポート頂いたお金は、今後も心豊かなnoteを書くための経験や他のクリエイターさんたちへのサポートに回していきます!温かな循環を回していきたい。