見出し画像

初心者車中泊trip② ~道の駅編~】北海道9泊10日を快適に車中泊できた道の駅や日帰り温泉を紹介します!

こんにちは!

2022年4月に、九州から関西への転勤をきっかけに軽バンを購入し、車中泊を開始したカラスフウフのnoteです。

私たちは2022年のゴールデンウィークに9泊10日の北海道車中泊旅をしてきました。

概要については以前のnoteを読んで頂けると嬉しいです。

また旅の様子はYoutubeでも発信しておりますので、そちらもあわせてご覧いただければ幸いです。

今回の旅が充実したものになった要因として

「北海道の道の駅がとても充実していたから」

ということが欠かせないと思いました。

私たちは9泊のうち、2泊はフェリーで過ごしたのですが、残りすべて、7日連続で道の駅で車中泊を行いました。

どの道の駅にも特徴があり、その都度私たちを助け、そして楽しませてくれました。

今回のnoteでは、私たちが実際に車中泊をした、もしくは車中泊はしていないけれども立ち寄った道の駅についてまとめてみたいと思います。

フラットな駐車場の道の駅だったか?
ごみは捨てれるのか?
トイレはきれいか?

こういったことも気になる方もいらっしゃるかと思いますので、それらも踏まえてまとめさせて頂きます。

””これから先の情報は2022年4月時点での情報です。
車中泊禁止でないことは私たちも確認してから利用しましたが、今後禁止になる可能性もありますし、道の駅自体の運営状態も変化する可能性がありますので、事前に利用される時点で下調べをお願いいたします!

また、道の駅の評価に関しては、あくまで私たちが利用させて頂いた日の印象です。実際利用される際には、印象が違う可能性がありますので、何卒ご容赦ください!””

北海道の道の駅① 洞爺湖町 とうや湖

この道の駅は、私たちが北海道旅で最初にお世話になった道の駅です。

申し訳ありませんが、道の駅が空いている時間には滞在しなかったので、車中泊環境のみのレビューです。

トイレのきれいさ ◎
駐車場の平坦さ  ◎
全体的な静かさ  ○
ごみ捨て     ?(滞在時間が夜のみで分かりませんでした)

駐車スペースからトイレまでの距離 ○

Point 非常に使用しやすい!標高がやや高いため寒さが気になる

全体的にはとても使いやすい道の駅でした。

交通量は多くないものの、主要道路からの距離は比較的近いため、大型トラックなどが走った時には、やや音が聞こえます。

駐車場は全体的にフラットですが、トイレが隅に設置されており、メインの駐車スペースからは、少しだけ距離があります。

翌日に、洞爺湖でのアクティビティなどをされる場合には、とても良いかと思います。

尚、洞爺湖自体の眺望は、また別の道の駅がすぐ近くにあり、こちらの方がよさそうでした(道の駅にもそのように書いてありました。)

参考にしていただければと思います。

北海道の道の駅② 美瑛町 白金ビルケ

2つ目にご紹介するのは、美瑛町にある「白金ビルケ」です。

こちらは「青い池」「白髭の滝」といった観光名所に近く、さらに日帰り入浴施設も近くにあるという好立地な場所です。

こちらはとてもいい日帰り温泉でした。お勧めです!(「とくとくクーポン」と検索すると、割引料金で入浴できます。」)

観光名所に近いためか、私たちが滞在した日には、多数のキャンピングカーなど、車中泊をしている車が停まっていました。

トイレのきれいさ △(トイレにもごみがやや散乱してました)
駐車場の平坦さ  ◎
全体的な静かさ  ◎
ごみ捨て     △(有料回収なし、有料サイト使用者のみ捨てれます)
駐車スペースからトイレまでの距離 ◎ トイレは中央

Point 近隣にお店がないので調達しておくことをお勧めします。

比較的新しい施設のような感じがあり、トイレ自体はきれいですが、私たちが使用した日には、トイレにごみや缶などが散乱していました。

お土産品のコーナーなども小さく、飲食についてはハンバーガーショップがあるのみです(平日はカフェの営業があるようですが。)

(私たちは実際にハンバーガーを購入しましたが、やや割高ではあるものの
大変おいしかったです。)

近隣のコンビニやスーパーも、車で30分ほどかかるため、車中泊を予定される場合には、事前に購入されてからの利用が望ましいかと思います。

環境的にはとても静かで、駐車場も平坦、独立したトイレの建物もメインの駐車場から近いので、使いやすかったです!

また、この道の駅には、有料にはなりますが、キャンピングカーサイトが併設されています。

WiFiや水飲み場、炭捨て場も完備されており、ごみも捨てれます。さらに、道の駅の営業時間のみにはなりますが、洗濯機、乾燥機も使えます。

簡単な車中泊をする方から、ごみを捨て、電気、水の補充、洗濯などを行い車内を整えたいベテラン車中泊さんまで、幅広く対応している道の駅です。

北海道の道の駅③ 上士幌町 道の駅かみしほろ

こちらも比較的多数の観光名所に行くことができ、また、新しくてお洒落な道の駅です。

トイレのきれいさ ◎
駐車場の平坦さ  ◎
全体的な静かさ  ◎
ごみ捨て     有(有料で回収してくれます)
駐車スペースからトイレまでの距離 ◎ トイレは中央、暖かい
Point コンビニ、コインランドリー、観光名所なども近く、とてもきれいで使いやすい道の駅でした。酪農のにおいがただよっていました。

pointにも書かせて頂いたことに加えて、車で10分圏内に、カレー屋さん(ナシラ舎:残念ならが完売で食べれませんでした)やハンバーグ屋さん(tobachi)があり、また道の駅自体のレストランもとてもおいしそうで、買い物、飲食ともに困らないなと思いました。


ガソリンスタンドも19時までですが併設されています。

さらにとても安く入れてきれいな町営の入浴施設も、車で5分圏内の距離にあります(シャンプーなどのアメニティは置いてありません)!

観光、食事、入浴。どれも困らない道の駅 かみしほろ!

道の駅かみしほろに近い観光名所に行く場合には、ここを拠点にすることをお勧めいたします!

北海道の道の駅④ 網走町 流氷街道網走

4つ目の道の駅紹介は、北の方に移動します。

この道の駅は、翌日知床に向かうために利用させて頂きました。

トイレのきれいさ ◎
駐車場の平坦さ  〇 海沿いのみ平坦
全体的な静かさ  〇 道路にはやや近く、車も多い
ごみ捨て     有(有料で回収してくれます)
駐車スペースからトイレまでの距離 〇 トイレ周辺は混むようです。
Point 網走は町自体が都会に感じました。道路からはやや近いです。

この道の駅はオホーツク海に面しており、シーズンには流氷観光船の出航もあります。

私たちは、洞爺湖→美瑛→上士幌の順に旅をしてきたわけですが、網走はとにかくお店が多く、都会に感じました。

①海沿いの駐車スペース以外はやや傾斜があり停める向きに注意が必要であること。

②駐車スペースもそれなりに広いので、トイレから遠い場所しか空いていない可能性があること。

③道路には近いですが、夜間の交通量はあまり多くないようでしたので、騒音はそこまで気にならないと思ったこと。

まとめるとこんな感じでしょうか。

ごみ回収も有料ですが行っており、知床方面だけでなく、サロマ湖方面のドライブコース、また網走監獄など、雨天時も観光できるスポットが近くにある、とてもいい道の駅だと感じました。

こちらの日帰り入浴施設、私たちはゴールデンウィーク中で、早い時間に受付が終了してしまっており入浴できませんでしたが、対応もよく、また評判もよさそうでした。

道の駅から近いですので、車中泊される方はぜひ使ってみてください。

北海道の道の駅⑤ 女満別 道の駅 メルヘンの丘めまんべつ

こちらの道の駅は、車中泊と、それからランチでもお世話になりました。

網走から近いということと、後からご紹介させて頂く美幌町の道の駅があるのですが、網走と美幌町の道の駅のちょうど中間にあるため、利用しやすかったです。

トイレのきれいさ ◎
駐車場の平坦さ  〇 わずかに傾斜あり
全体的な静かさ  ◎
ごみ捨て     有(無料のごみ箱も設置あり)
駐車スペースからトイレまでの距離 〇 トイレは端に設置
Point ドッグランもあり。しじみラーメンは絶品でした。

ここの道の駅の最大の特徴としては、無料のごみ箱が設置されている点です。
もちろん節度を守って使わせていただく必要はありますが、これには少し驚きました。

それ以外にも、ドッグランがあったり、店舗自体は大きくありませんがお土産品の販売(値札なども工夫されていました)もあり、非常に楽しめる道の駅でした。

ちなみにこちらがランチで頂いたしじみラーメンと豚丼になっています。

実はこう見えて、かなり多くのしじみが入っていました。

旨味が大変なことになっていました。

豚丼定食とじゃがいも餅。こちらもとてもおいしかったです。

日帰り入浴はこちらの施設を利用させて頂きました。

道の駅から近いためか、駐車場にはキャンピングカーもちらほら。

露天風呂も2つあり、中もきれいで非常に良い日帰り温泉でした。

ちなみにこちらの入浴施設もシャンプーの備え付けなどはありません。

受付で購入することはできます。

北海道の道の駅⑥ 美幌町 ぐるっとパノラマ美幌峠

どうしても屈斜路湖の雲海を見たかった私たちは、ここには2度参りました。

1度は突然の積雪のため断念し、2度目は早朝に雲海を狙いましたが、残念ながら雲海はみられませんでした。ただ、雲海が見られなくても、展望台から見下ろす屈斜路湖は絶景でした。

道の駅自体は2022年の4月にリニューアルされているので、全体的にとてもきれいでした。

トイレのきれいさ ◎
駐車場の平坦さ  △ けっこう傾斜があります。
全体的な静かさ  ◎
ごみ捨て     ? (すみません、確認できていません)    
駐車スペースからトイレまでの距離 ◎ 
Point 5月でも夜は-3℃とかなり冷え込みました。路面の凍結にも注意!

とにかく屈斜路湖の雲海を狙うならベストな道の駅です。

ただ、5月でもかなり寒く、突然の積雪に襲われ、車中泊を断念した日もありました。

リニューアルされたばかりでトイレもとてもきれいでしたが、今回宿泊した道の駅の中では、駐車場の傾斜が最もきつかったです。

また、20分ほど山を下ると、温泉施設+RVパークが併設された場所があります(温泉施設とRVパークいずれもきれいでした!)

ここでは入浴に加えて、セット料金で食事もとることができます。

ここのRVパークを使用するのもありかと思います。

峠から下山すれば、スーパーやコインランドリーもありますし、温泉もあります。

しかし、雲海の出現は早朝のため(朝の3時から5時くらい)、もし雲海を狙う場合には、早めに入浴などを済ませて、路面が凍らないうちに、道の駅に登ってしまった方がいいかと思います。

天候の急激な変化には、くれぐれも注意して頂きたいと思います。

北海道の道の駅⑦ 当別 北欧の風 とうべつ

私たちが宿泊した最後の道の駅になります。

いままでご紹介した道の駅、基本的にトレイがきれいでしたが、この道の駅は

「北海道・道の駅制覇者が選ぶ・北海道のトイレがきれいだと思う道の駅 3年連続3位」

を獲得していることもあり、トイレは本当にきれいでした。

少しだけ傾斜がありましたが、駐車場も広く、札幌からの距離も考えると、とても便利だ道の駅でした。

トイレのきれいさ ◎
駐車場の平坦さ  ○
全体的な静かさ  ◎
ごみ捨て     ? (すみません、確認できていません)    
駐車スペースからトイレまでの距離 ○
Point 札幌からの距離も近く、とても便利な道の駅です。

また、入浴に関しては、とても近いというわけではないですが、江別にとてもいい入浴施設がありました。

夫婦ともに、今回の旅の中で一番良かった温泉施設でした。

館内の綺麗さはもちろんのこと、食事所も休憩スペースもあり、広々としていました。この満足度で、値段はなんと450円!営業時間も深夜まで営業している地元民にも人気の施設のようです。

夫婦ともに、今回の旅の中で一番良かった温泉施設でした。

館内の綺麗さはもちろんのこと、食事所も休憩スペースもあり、広々としていました。

この満足度で、値段はなんと450円!

シリカが使われているこの温泉の色は、特徴的でした。

営業時間も深夜まで営業している地元民にも人気の施設のようです。

江別にはたくさんのお店もあり、非常ににぎわっていましたので、ご飯と入浴は江別で済ませて、道の駅とうべつで車中泊する、という流れがいいかも しれません。

私たちはこちら↓のお店で、焼き肉を頂きました。

ラム肉を焼き肉で頂きました。ジンギスカンとはまた違った味わいでした。


北海道の道の駅 番外編① 斜里 うとろ・シリエトク

最後に番外編です。

この道の駅では車中泊はしなかったのですが、

「知床観光にはとてもいいのでないか」

と思ったので、ご紹介させて頂きます。

私たちはこの道の駅を、知床観光の帰りに利用させて頂いたのですが、お土産屋さんやトイレ、駐車場も広く、近隣にはコンビニや温泉が複数あり、かつ知床にも近くて、とてもお気に入りになってしまったので、すっかりお気に入りになってしまいました。

トイレのきれいさ ◎
駐車場の平坦さ  ◎
全体的な静かさ  ? 泊まっていないのでわかりません。
ごみ捨て     ◎ 格安で引き取ってくださいます。    
駐車スペースからトイレまでの距離 ○ 場所による
Point コンビニや温泉も複数あり、知床にも近い

知床や斜里の道の駅に関して補足させて頂きます。

いくつか調べてみましたが、基本的に観光客の方がごみをポイ捨てしてしまった場合、野生動物がそれらを食べる可能性があるため、基本的には有料(しかしそこまで高くない)でごみを引き取ってくれる道の駅がほとんどでした。

シリエトクに関しては、数が多くないのであれば、缶やペットボトルは自動販売機のところに捨ててください、と言われ、処理代がかかりませんでした。

私たちは知床観光に行くために、④でご紹介した網走の道の駅を使わせて頂きましたが、時間的に余裕があれば、網走からこのシリエトクまで移動して車中泊してもいいかな、と思いました。

北海道の道の駅 番外編② ライスランドふかがわ

そして、こちらの道の駅。

釜飯が絶品ということで行ってきましたが、本当に絶品でした。

オープンと同時に行列ができており、かなり有名なようです。

地域の特産品もたくさん販売されており、かなりにぎわっている道の駅でした。

食事だけでなく、お土産も買うことができますので、通り道になる場合は、必ず寄り道してください!

まとめ

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

9つの道の駅をまとめさせて頂きましたが、私たちも本当に1日だけの滞在、しかも道の駅自体がオープンする時間よりも、早く移動してしまったことが多かったので、情報が足りていない、もしくは実際使用された場合にこのnoteの内容と異なっていることも多々あるかと思いますので、その際はコメント頂けましたら、その情報も加筆させて頂きたいと考えております。

もし私たちのように、限られた時間で北海道を回られる方がいらっしゃり、参考にしていただけたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?