見出し画像

新鎌ヶ谷に行ってきました3(周辺)

10/13(火)の新鎌ヶ谷駅の周辺について書きます。

新鎌ヶ谷に行ってきました1(アマビエ神社) ←
新鎌ヶ谷に行ってきました2(インド料理) ←
の続きとなります。

ということで、辛くないインド料理店で腹をパンパンに満たしたあと、食後の運動がてらに散策をする。

アクロスモールの目と鼻の先にはイオン鎌ヶ谷がある

画像1

もう歩いて5分も掛からない距離
ショッピングモール同士が隣接しているわけです

画像2

やはりイオンの中は広く、生活用品が一通り揃っている。
アクロスモールと比べ、お年寄りが多く混んでいる。

通常イオンは「直営エリア」(食材や生活用品など)と「専門店街」(テナント)でエリアがハッキリ分かれ、建物の棟が違うことも良くある。

この鎌ヶ谷は変わっており、1階で食材を扱っている直営エリアを囲むように飲食店が並んでいており、若干カオスである。
全体的に高齢者がベンチに座ってダベっている印象を受けた。

所感としては
アクロスモールは駅を出たところから視界に入りやすいのもあり、私のように外から来た人間がよく立ち入る。
イオンは地元民が日常的に買い物にいく、お年寄りが多く特に1階は混んでいる。
といった感じですかね。

まあコロナ禍ということもあり、他にいく場所がないのでしょうかね。

さらに周辺を散策していくと……

びっくりドンキー

画像3

まあハンバーグ中心の店です

マンマパスタ

画像4

生ハム食べ放題500円というのが気になる
でも生ハムって塩分が高いんですよね〜

画像5

さらに振り向いただけで、今度はココスがある

画像6

もう少し進むとベルクもある。

新鎌ヶ谷駅の近辺はスーパーもだが、とにかく飲食店が多く並んでいる。
ということは、この一帯は外食の需要があるという事。

この需要はどこからきているか?
そもそも場所として見ると「柏市と船橋市の間」に挟まっているのが「鎌ヶ谷市」である。
交通で行き来する間の腹ごしらえとして需要があるのではと推測される。

【辛島信芳の著書】
IT技術などに興味のある方は、是非ご覧になってください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?