見出し画像

新鎌ヶ谷に行ってきました1(アマビエ神社)

今日は新鎌ヶ谷に行ってきました〜

画像1

本当は船橋に行くつもりだったのですが、東武百貨店の旭屋書店が11月20日(金)改装工事なのを思い出して、じゃあどうしようかな?と思い新鎌ヶ谷にしました。

今日の新鎌ヶ谷については1(アマビエ神社:本記事)、2(インド料理:明日公開予定)、3(周辺:明後日公開予定)と3つに分けようかと思います。

鎌ケ谷市観光案内図
今日のところはアクロスモールぐらいですが、いつか周ってみたいものです。

画像2

鎌ヶ谷大仏というのもあるんですね〜

…ん、(等身大)
(等身大)って何?
気になるんですけど

アクロスモール新鎌ヶ谷
100均や服屋も含め色んな店が入っているショッピングモール

画像3

それでは入ってみましょう

画像4

なお右上のインド料理については明日書きます。

画像5

パッと入ったところ、ちなみに右の方にはサイザリアがある。
1階はまだまだ奥があり、かなり広いのです。

で2階に行く

画像6

2階は飲食店や雑貨店など
携帯ショップもあります

画像7

左側は「くまざわ書店」

アマビエ神社

画像8

うん、何か3匹いるね

……

アマビエ神社なので前に突っ立っている生物は宇宙人ではなくアマビエということになる
……
大事なことなので、もう一度言いますよ
……
目の前にいる生物はピンクのダルマではなく

 ア マ ビ エ

となります。
れっきとした妖怪です

画像9

まあ、そのなんだ ……
とりあえず可愛い(笑)

画像10

ちなみに、すぐとなりはハロウィン
一気に場が洋風となる

【辛島信芳の著書】
IT技術などに興味のある方は、是非ご覧になってください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?