見出し画像

初めてビリヤニを食べた。

こんばんは、いえもんです。

今週、人生で初めてビリヤニを食べた。

ビリヤニとは


ビリヤニとは、インドやその周辺国で食べられているスパイスとお肉の炊き込みご飯です。またパエリア、松茸ご飯と並び世界三大炊き込みご飯の1つと称されています。
インドのおいてビリヤニは、イスラム教徒の結婚式でお祝いの食事とされているだけではなく、屋台で日常的に食べることもでき、まさに国民食として幅広く愛されています。
(日本ビリヤニ協会オフィシャルサイト)

そう!インドの炊き込みご飯!!!!!

去年仕事中に取締役がおいしいビリヤニの話をしていて、ずっとビリヤニが気になっていた。

スパイスとか、パクチーとか、インドカレーとか大好きなので、興味津々だった。

そんな中近所に美味しいインドカレー屋さんがあることを知る。そしてお店のInstagramを覗くと火曜・水曜限定でビリヤニを出しているとのこと!しかもまたその写真が最高に美味しそう!

ね!フライドオニオンとか、ナッツとかネギとかパクチーとか載っていてなんだか色々な味がしそうでまた美味しそうな色!!

見つけてから何ヶ月もタイミングが合わず、やっとやっとの満を持してのビリヤニ実食。

画像1

ででーん!
この日はチキンビリヤニ!

(店員さんのInstagramの方が美味しそうに見えますね!)

つめつめにされたバスマティライス!!

美味しい間違いなしのトッピング!!

運ばれた瞬間よだれが垂れそうに!!

かなり量はあったけど、
ひとり夢中で黙々と食べ続けた。

お皿に添えてあるのは付け合わせのヨーグルト!

甘くはなくて、食事用のもの。

途中でビリヤニにかけながらいただきます!

食べ方は本当に自由みたいで、このヨーグルト単体で食べてもいいみたい。
でも、やっぱりかけて食べると美味しい。

ビリヤニはとにかく沢山のスパイスが混ざっていて、食べるごとにふわっと様々な香りがして本当に美味しかった!!!

あーーー思い出しても美味しい!!!

まだ食べたことない方はぜひ。

ちなみに取締役のおすすめは、
銀座・博品館の上にあるインド料理屋さんらしい。

次はここ行く!

>サイトウ
邪魔されたくないけど、あの空間で見たい。
はありますよね、ほんと、ご愁傷様です。
コロナで映画館も時短だったしね、ほんと。
飲み急務。

>きっちゃん
重ならないなら運命の人じゃないのかもね
の一言がずっと1週間突き刺さってます笑
重ならないことが多いし、運命の人がいるなんて信じたことがないです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?