見出し画像

【社員紹介】カラビナの新卒入社エンジニアを紹介したい!~大学教授からみたカラビナテクノロジー~

こんにちわ!カラビナテクノロジーのndaです。

さて、「カラビナの新卒入社エンジニアを紹介したい!」も今回で最終号です。

最終号になる今回では、カラビナの新卒エンジニアの育ての親でもある
山崎准教授 a.k.a zackyさん 
からカラビナテクノロジーについて語っていただきました。

それでは本編をどーぞ!

※サムネは2019年の創立記念日

前回記事はこちら


混沌とした中に、おもしろいものがバンバンと出てきているカラビナテクノロジー



—— ザッキーさんから見てカラビナってどんな印象を持ってますか?

スクリーンショット 2021-05-27 11.40.30

僕からみるとカラビナさんは

「良い意味でアジア的」

だなと思っています。

—— アジア的?ですか??

るつぼ的?と言ってもいいかもしれませんね。

「人種のるつぼ」っていう表現がありますが、

カラビナテクノロジーも混沌とした中に、おもしろいものがバンバンと出てきている感じです。

それを支えているのが、社長が築き上げた社風があると思ってます。

—— おお!uzさんのどんなところですか?

彼はデザインやビジネスに対する理解や造詣が深いのですが、あまりそういう面を前面に出さずに”俺の見ている背中をみて育て”みたいなところがあるじゃないですか。

”とりあえず一緒に飲んで、腹割って話そうぜ”

という感じで、それでどんどんいろんな面白い人が集まってきた、そうやって出来上がった組織だなと。

私自身はそんなイメージを持っていますね。

”こういう方向でディレクションしよう”ってなっても、全員がついていかない

「多様性」という言葉がすごく合う組織だなと。

たとえば、技術について

”こういう方向でディレクションしよう”

ってなっても、全員がついていかない。

すごく多様な人がいて、いろんなことを考えているので、みんなが同じ方向を向かないんだと思います。

それが弱さでもあり面白さでもありますよね。

—— uzさんもたまに雑食系の方が強いっていう話をしていた気がします

そうですね

カラビナさんってサバイバリティーがありますよね。

荒野に一人取り残れても、最後まで生き残っていけるようなイメージです笑

山崎准教授 a.k.a zackyさんからカラビナメンバーへ

—— ありがとうございます!さいごに5人にむけて、言葉があれば!

頑張って生き残ってね〜

あとは知らん。笑

—— 生き残れ笑 ザッキーさんお忙しいところありがとうございました!

まとめ

さて、これまで3回に分けて「カラビナの新卒入社エンジニアを紹介したい!」にお送りさせていただきました。

最終号ではカラビナの新卒エンジニアの育ての親でもある山崎准教授 a.k.a zackyさんからカラビナテクノロジーについて語っていただきました。

混沌とした「人種のるつぼ」に入りたい方
とりあえず一緒に飲んで腹割って話したい方
多様な人がいて、いろんなことを考えているのが面白いと感じた方

カラビナテクノロジーでは、新卒入社エンジニアを絶賛募集しております!

ご興味を持たれた方は、こちらもご覧になってお気軽にお話を聞きにきていただけれると嬉しいです!

それではまた!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?