見出し画像

【社員紹介】フロントエンドエンジニアのmooさんに聞いてみた!カラビナで働く上で意識している自律・自走、チームへの働きかけってなんですか?



Shiny🌞:

お疲れ様です!

今日は、フロントエンドエンジニアのmooさんに、根掘り葉掘りインタビューしたいと思います〜

※この日は、カラビナのコーポレートサイトリニューアルに向けて、mooさんが担当されているクライアント案件の詳細についてインタビューする日でした

moo🧢:

よろしくお願いします

※ひとしきり、案件インタビューが終了した後・・・

Shiny🌞:

いや〜。いろんな取り組みをされていて、すごく勉強になりました。

誰に言われたわけでもなく、自主的にいろんなことを淡々とやっているのがすごいなと。

ちょっと話がそれますけど、mooさんが、働く上で大事にしてることとか、意識してることって何なんでしょうか?

moo🧢:

自分の場合、別に、誰かのためにとかそういう気持ちでやってることはなくて。

必要な役割がいなければやる。必要なものがなければ作る

って感じで、これがないと困るなと思ったものをつくってます。それを結果的にみんなに共有しているだけというか。

Shiny🌞:

お〜。これなんかまさに、そうですね。

これは、なんで作ったんですか?
(mooさんが作ったnotion内のオンボーディングポータルを見て)

moo🧢:

自分が欲しいと思ったから作りました。

自分が初めてアサインされた案件って、情報がまとまっていないことも多いじゃないですか。

一人で担当するなら、ここまで作り込まなくていい場合もあるけど、この案件は、だんだんと人数が増えてきて、チームで動くようになってきたので、自分が参画してすぐの時に、もっと早くこの情報に辿り着けたらよかったな〜ってのをまとめただけです。

あとクライアントに提供すべき価値が漠然としていたので、それを明確にしてアサインメンバーが同じ意識を持つ必要があると思ったことも理由になります。

Shiny🌞:

マニュアルやオンボーディング整備って、当たり前のようで当たり前にあるものでもないので、ありがたいですね。

これがあるチームにアサインされるのと、何もない状況で業務に取り組むのでは、スタートダッシュが違ってきそうです。

プロジェクトメンバーが徐々に増えてきたと思うのですが、プロジェクトマネジメントについて意識的に行動されていることはありますか?

moo🧢:

皆がそれぞれの個性や強みを活かして活動できるといいな

と考えています。

以前は、自分が目標に沿って対応するタスクを役割分担するような業務の振り分け方をしていましたが、今は、個人で何をやるか考えてもらって、目標設定してもらうようにしてます。

あと、メンバーと仕事上のコミュニケーションを取る時は、ポジティブな場合はストレートに、ネガティブに対する改善の場合は「なぜ改善が必要なのか」の理由を明確に伝えて、あくまで一緒に課題解決をするスタンスになるように意識をしています。

皆といいものを作り上げたい時に、皆が意見を言いづらい雰囲気では本末転倒なので、ディスカッションしやすい場作りを心がけています。

Shiny🌞:

例えば、どんなことをするのでしょうか?

moo🧢:

まず、クライアントとのミーティングの場でメンバーの反応が薄かったので、その後ヒアリングすると、「自分の意見を言うことは緊張する」という意見が出たので、もっと、みんなで話す機会を設けては?と思い、業務以外の場でも話せる時間を作りました。

隔週1回、テーマと役割を決めて、1時間ほど皆でディスカッションします。

この会議の目的は、自分の頭の考えを引き出すトレーニングが7割で、結果的に相手の価値観を知る=関係性ができて、円滑なコミュニケーションがとりやすくなる期待効果が3割くらいのイメージです。

実際にこれをやり始めてから、チーム内のコミュニケーションがしやすくなったという意見をいただき、自分自身も、皆と仕事がしやすくなったなと感じています。

Shiny🌞:

業務外のコミュニケーションを通じて、業務がしやすくなるのはとても素晴らしいですね!

最後に、mooさんが仕事をする上で心がけていることを聞いても良いでしょうか?

moo🧢:

昔と今じゃ変わったこともあるんですけど・・

個を捨ててクライアントに成り切って仕事内容に没入する

ようにしています。

昔は「こういう仕事をしたい!」という願望はあったけど、仕事って自分のやりたい事とマッチングすることって稀だし、それでもクライアントがお金を払っている以上は、相応の価値を提供しないといけないし、そんな仕事でこの世の中は成り立ってると思います。

であれば、自分に振ってきた仕事は、まずクライアントや仕事内容に興味を持って当事者感覚を意識して没入することで、その仕事の意義がわかってくるし、結果的に楽しくなったりプラスアルファの価値を提供できるんだと思います。

Shiny🌞:

最初から興味があればベストだけど、自分自身でどんな仕事も楽しむマインドに持っていくことがとっても大事ですね!

素敵な仕事観が聞けて楽しかったです😄

mooさん、お忙しい中、ありがとうございました!

TO BE CONTINUED・・
カラビナの求人に興味をもっていただけたら、下記もぜひ🤗

▶会社の公式サイト カラビナサイト
▶求人情報はこちら 
カラビナエントランスぶっく
▶SNS・PODCAST等 
LitLink


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?