見出し画像

個性について 自己陶酔

沖縄ほにやの女達

個性的に見えて個性的ではなく、事務的な話での違いのみしかなかった。
その一方で「よさこい踊り」になると団結して、自己陶酔して、同調しあう。

そこにて、人間各々の違いは見えてこなかった。
特徴的な違いも見えなかった。男子でも同じことだと思う。

沖縄での個性は、年長者かボス的な存在、強い人の個性のみが尊重されるのみと思う。その個性に周囲の人間や年少者が同調していく。
又はその個性を背景にして威張るのもいた。

みんなといることで、意識を共有しあう。
その社会性を背景に個々が主張しあう。それによって、中には大した力もないのに、あるように思いこむ人も出てくる。

沖縄の場合、チンピラの様に挑発してくるのもいる。
「食わしてもらう者は我主」とはいうが、強いもの、強いもののカリスマになびきやすい体質なのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?