見出し画像

パレルモの夏の定番、パスタのオーブン焼き

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

少し涼しくなりました。 今日は30度くらい、木曜日より15度も低い!
数日このくらいの気温のようなので、精神的にもホットしています。
火曜日からの激暑の三日間、1日に水を2ℓくらい飲んで同じくらい汗をかく・・・。
もう朝起きたらパジャマから水着に着替えて、パレオを巻いての生活でした。
ファッションを考えるどころではなかったわ。

その前、少し涼しい日に久し振りにかなり丁寧にミートソースを作りました。
セロリ、にんじん、玉ねぎのみじん切りを大量に作り、じっくり炒める・・・、と、ここまでで1時間です。
挽肉を加えてさらに炒め、ワイン入れて、トマトの水煮缶を加えて、シナモンスティックとローリエを加えて煮込むこと2時間。

別に緩めのベシャメルを作り、かなりアルデンテに茹でたパスタと全部を合わせてオーブンへ。
パルミジャーノもたっぷり入れました。

まぁラザニアと同じ感じでありますが、シチリアのパスタのオーブン焼きと言ったら、アネレッティという小さな指輪の形をしたパスタを使います。
全てに火が通っていますが、じっくりと焼き上げた方が美味しくなる。
30分以上焼きました。

10人分位ありそうです。

現地の人はかなりトマトの多いミートソースで作り、割とドライに仕上げるのですが、私は北イタリアのミートソース。
そしてしっとりと仕上げる方が好き。

珍しくお代わりをし、沢山食べました。

月末の世界ウーマンさん主催の「食の祭典」用のビデオの編集に費やした今週。
1年振りだったので、色々と忘れてる〜。
そして出来上がったら、足りない、1分半くらい足りない・・・。
で、また別のお店へ撮影に行き、構成も変えなくてはいけなかったのでずーっとスマホと睨めっこ。
40度の暑さの中、クーラーのない部屋での作業は疲れたわ〜。

明日と推しのリハーサルがあるので、今日はこれから語りの台本を作って数回練習するつもりです。

その前に、皆様のところへの訪問をしなくてはね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?