見出し画像

パパママ、今日も笑顔で過ごせていますか?

暑い日が続いていますね。
夏休みが始まって
1週間ほど経ちます。

幼稚園や小学校がなく
子どもと家で過ごす時間が
ぐーんと増えていますね。

どんな毎日を過ごしていますか?

私はというと、
ちょっと笑顔が減ってる日が
ある気がしています。

なぜそうなのか?

もし同じ気持ちのパパママがいたら、
一緒に考えてみたいなぁと思います。

1.なぜ笑顔がない?

夏休みに限らず、
子育て中は笑顔が
少なくなる時ってありませんか?

笑顔でいたいのに、
イライラしてしまったり
怒ってしまったり、
笑顔から曇り顔に変身しやすく
なってしまいます。

それはなぜか?

子育ては自分の思う通りにいかない

子どもは
親の言う通りに
動かない生き物です。

「お片付けしよう」
「もうちょっとあそびたい」

「お風呂入ろう」
「やだー」

こんなやりとりは
日常茶飯事の我が家です。

親のペースで
スケジュールは進まないです。

そして、
子どものスケジュールをこなしていると
時間はあっという間に過ぎてしまいます。

つまり、

自分の時間がない

子どもを寝かしつけた後、
ようやく自分だけの時間が
やってきますが、
子どもとそのまま寝てしまい、
目が覚めた時には朝だった…
ということがほぼ毎日です…。

2.笑顔でいるために

では、
どうすれば笑顔で過ごすことが
できるのでしょうか?

笑顔でいられなくなる
理由が分かったので、
それを解決していけば
いいのかなと思います。

つまり、

子育ての中に、
自分のペースの時間を作る

全部を子どものペースにすると、
パパママの思うスケジュールは
こなすことができません。

洗濯やお買い物など
やらなきゃいけないことの時間は
しっかり確保します。

その間は、
子どもにも遊んで待っててもらいます。

そして、
家事など用事が終われば
公園に行ったり家で水遊びしたり、
子どものスケジュールをやります。

子どものスケジュールを
パパママの用事に取りかかる前に
子どもに話しておくと、
楽しみに待っててくれます。

また、

自分の時間を作る

パパママも
やりたいことがあるはずです。

それを我慢していると
ストレスがたまったり
笑顔が減ってしまいます。

子どもが寝た後に
時間を確保できればいいですが、
私は一緒に寝落ちしてしまうタイプです。

ならば、

早起きして朝に自分の時間を作る

朝は
頭の中もスッキリしているので、
効率よく捗ります。

このように整理してみると
最近の私の笑顔が減ってる理由も
わかりました。

まだまだ長い夏休み、
笑顔で過ごせるように
自分のペースと時間の確保で
乗り切っていきたいと思います。














この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?