見出し画像

違和感を大切にする

違和感、感じてませんか?


最近、違和感を感じたのに
無視してしまうことが何度かありました。

そして後になって
やっぱり!
ってなることが多い。


たとえば。
少し前に発生した某炎上騒動。
炎上した記事を読んだとき、
わたしは違和感を感じたけど
この人が書くことはいつも好感が持てるから
世の中的にそういうものなんだろう
と違和感を無視しました。

そしたら後日、
その記事は削除され謝罪記事が掲載されました。

結局、その記事を書いたひとは
そのことについてよく知らないのに書いていたようです。

割と早い段階で違和感を感じていたのだけど
違和感を無視したために
自分の気持ちを無視することにもなっていたな
と気づきました。

ちょっとした違和感かもしれないけど
意外とそれって外れてないかもしれない。

違和感が小さくなることって少なくて
だんだん大きくなることのほうが多いんだよね。

だから、違和感を感じたら
自分の感覚を信じて素直に受け止めていこうと思います。


生きづらさのひとつはこんなところにもあるのかもしれない。
小さなことを積み重ねてもっともっと生きやすくなりたい。

その違和感、もっと大切にしよう!

生きづらさを抱えながらも何とか生きてきてやっと「元気に楽しく生きる!」という目標ができました。同じように生きづらさを抱えた人に届けられるよう、いただいたサポートは今後の活動に大切に使わせていただきます。