見出し画像

今月の映画〜エヴァンゲリオンetc

最近なかなか時間取って書けないので、最近見た映画を自分のインスタ記事よりコピペします♪

画像1

5/1
3月から一人暮らしを始め、4月から社会人になった娘。

この一か月、LINEも既読付かず電話も出ず、ほぼ音信不通で心配していたのだけど…

ダメ元で
「るろうに剣心」
に誘ってみると、
「今日は?」
と夕方18:30近くに珍しく返事が来た!

《え?ちょっと待って、遠くに住む息子の方がついさっき、はるばる帰ってきたばかりだよ》
と思ったけど…
この子の方も
「今日」
と言っているのを逃すと、性格的に次いつ会えるか分からない。
帰らないと言うし。

…というわけで、息子が帰省したばかりの初日でうちの人は機嫌悪そうだったけど…「娘も大事」と、急きょ娘と20時半に映画館で落ち合いました✌️
「るろうに剣心」は、娘がまだ小6か中1くらいだった頃から二人で毎回映画館で観てきたもの。
(今回4作目かと)
年月を重ねた親子行事?!
今回も一緒に観られて良かった!
そして、やっぱり面白い♪

#るろうに剣心
#るろうに剣心最終章
#重要シーンの
#ロケ地が
#地元近く
#後で知り
#驚く
#映画好き
#年月を重ねた
#親子行事
#次作は6月 ?!
#次も一緒に観たい
#ソーシャルディスタンス席だった
#一人っ子が二人
#兄弟
#性格は真逆かも

画像2


5/7
先日、知り合ったばかりだけど、なんだかずっと昔から知ってるクラスメイトみたいにお喋りしてくれた人(よんくん)が、エヴァンゲリオンを勧めてくれたんで…
「全く話を知らなくても分かる」
というのを信じて、見た事なかったけど行ってみた🎬

凄い映画だと思った!

美術や音楽や言葉や思想も凄いのと…

あと、私的には重力の加減が変わる様な変な船酔い感がある^^;

子供の頃から時々夢や白昼夢の中で体験した、私自身が戦争中の兵士だったり、あるいは未来の世界で宇宙船を操縦している時の感覚を、この映画で再び疑似体験しているような?!

そして、何より、友人が勧めてくれ、行ってみようと思った理由は、
(ネタバレかもだけど)

私が
「ハリーポッターの強さは、死んだお母さんがハリーポッターを守っているからなんだよ」
と話したら、
「エヴァンゲリオンも同じだよ」
と教えてくれた事。

映画を観て思ったのは、私も息子に同じ事をしているのだけど…

うちの人には妻としては悪いなーと思うんだけど、
うちの人(息子の父親)の壁を越えさせようと後押しする。

そういうのを描いている話だと思う。

#エヴァンゲリオン
#映画好きな人と繋がりたい
#映画館まで
#家から20分
#ポイントで
#映画無料
#ソーシャルディスタンス席
#子供が巣立ち
#家のテレビは旦那の支配下
#週末は
#静かにしてます

画像3

4/6
映画
「NOMADLAND」
(ノマドランド)

企業倒産で街ごと閉鎖され、夫も亡くした主人公が、キャンピングカーで行く先々で働きながら放浪する話。

私自身が若い頃、海外で放浪生活をした時期があるので、この手の話を興味深く思うのだけれど〜

期待以上の素晴らしい映画だった。
まるで演技では無く、ドキュメンタリーを上手くカット編集したのかと思ったくらい。

何もない道、広い空、色々な仕事、音楽、言葉が、
かつて自分もした旅や海外暮らしの感覚を、感情や肌感覚まで思い出す様だし、

同時に、結婚してからも、選ばずいくつもの仕事をして苦労してきた日々を思い、
(それはまだ続いているけれど)

「ああ、もしかして私、まだ旅をしているのかもしれない」
と映画を見ながら思ってしまった。

大変な状況でも、生きる尊厳を失わない様に見える主人公。
私もそうでありたいし、
自然の中にいる感覚を忘れないで、同時に心はずっと自由でいたいと思いながら。

ロードムービーがお好きな方、オススメです♪

#ノマドランド
#映画
#ロードムービー


この記事が参加している募集

#映画感想文

66,996件

文章が誰かの心に響いて、それが対価になって、それを元手にさらに経験を積んで文章など色々な表現で還元出来たらと思い続けています。 サポートお待ちしております♪