見出し画像

腫瘍学 胆肝膵がんに対する薬物療法

基礎事項

がん・・・悪性腫瘍全体を指す

癌・・・上皮性の悪性腫瘍、腺癌、扁平上皮癌を指す

年間のがん罹患者数:約86万人

年間死亡数:約137万人

年間のがんによる死亡数:約37万人

罹患数最多:胃癌

死亡数最多:肺癌

男女別死亡率:男→肺癌が多い

       女→乳癌、大腸癌が多い

男女別罹患率:男→胃癌が多い

       女→乳癌が多い

近年増えている癌:前立腺癌、乳癌

  減っている癌:胃癌、肝臓癌

5年生存率:90%以上・・・乳癌、前立腺癌、甲状腺癌

      30%程度・・・肝臓癌、肺癌

      20%程度・・・胆道癌

      10%以下・・・膵臓癌

肝がん

原発性肝がん

肝細胞癌が9割以上を占める→日本ではC型肝炎由来の物が多い(近年は減少中)

肝機能評価:Child-Pugh分類・・・総ビリルビン

                アルブミン

                腹水

                脳症

                PT時間

進行度評価:TNM分類・・・原発巣の個数、大きさ、脈管侵襲

              リンパ節転移

              遠隔転移

治療:切除、局所壊死療法→肝動脈化学塞栓療法→薬物療法(延命、症状緩和で根治療法ではない)

と病気の進行にあわせて推移していく

薬物療法

初回治療:ソラフェニブ・・・皮膚への副作用

     レンバチニブ・・・高血圧、蛋白尿 こちらのほうが強力

二次治療:レゴラフェニブ、ラムシルマブ

胆道がん

胆道がんでは閉塞性黄疸の合併が生じやすく、この状態で化学療法を行うと悪化しやすいので注意が必要

治療:ゲムシタビン+シスプラチン

          S-1

                      両方入れる

の3パターン

膵がん

最も予後不良であり、早期発見も難しい

症状:特有の症状はない(鑑別が必要)

   腹痛、黄疸、糖尿病の悪化、腰背部痛

治療:標準治療としてゲムシタビン

第一選択は切除であり、術前・術後補助療法も行う

近年はゲムシタビン単剤以外に

FOLFIRINOX(3種抗がん剤+レボホリナート)・・・副作用強い

ゲムシタビン+ナブパクリタキセル

といった薬物療法がある


記事閲覧ありがとうございます 毎日医学系記事書いています! スキ・サポートいただければより励みになるのでよければお願いします! 質問・感想などコメントもご気軽にどうぞ