マガジンのカバー画像

人間関係

37
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

"職場でのバウンダリーセッティング"8つの方法

仕事とプライベートのバウンダリー(境界)がぼやけていると感じたら、職場でバウンダリーセッティングをするタイミングです。 バウンダリーセッティングをすることによって、様々なストレスやバーンアウト(燃え尽き症候群)を最小限に抑えることができるのです。 職場のバウンダリーの重要性職場のバウンダリーは、プライベートと仕事のバランスを改善し、バーンアウト(燃え尽き症候群)、職場での不安、うつ症状のリスクを軽減することができます。 バウンダリーはまた、セルフケアや自己コントロール

自尊心・自己評価・人間関係が向上する「バウンダリーセッティング」の方法

バウンダリーとは、「自分と他者を区分する意識的な境界」のことで、より詳しく言えば、「自分はどの範囲の事柄にまで責任を負うべきか」という認識のことです。 ほとんどの人は、過去の体験や他者から聞いた情報を基にして、無意識的なバウンダリーセッティングをしています。 これは、全財産の入った心の金庫のセキュリティパスワードを、無意識的に設定しているのと同じです。 また、自分に合ったバウンダリーセッティングをすることによって、自尊心や自己評価、人間関係の質を向上させることができます

"13種類のナルシスト"パターンと対処法

自己愛性パーソナリティ障害(NPD)とは、10種類の診断可能なパーソナリティ障害の1つであり、強大な自己イメージと共感(エンパシー)の欠如によって定義できます。 ナルシストは、内面的な自己価値を見いだせないため、他者からどう見られ、認識され、扱われるかを優先し、特別で重要な存在だと思われるために周囲に気を配り、賞賛を受けようとします。 そんなナルシストは、ナルシスティックサプライ(ナルシスト供給:絶え間ない注目と賞賛)が得られないと、ナルシシズム崩壊を起こします。 ナ

「アサーティブコミュニケーション」を学ぶ

アサーティブコミュニケーションとは、人間関係の紛争を最小限に抑えた、明確で直接的な自己表現方法です。(アサーションとも言われています) アサーティブコミュニケーションは、自分の境界を尊重しながら人間関係の改善、維持をするのに役立ちます。 アサーティブコミュニケーション3つのヒント以下にあるコミュニケーション3つのヒントを使用すると、コミュニケーションにおいて「失礼な態度」や「攻撃的」にならず、ポイントを伝えるコミュニケーションをとることによって、自信や自己評価が高まりま

【話し方】ただの“ありがとう”じゃ伝えきれない、相手の心にぶっ刺さる本当の感謝の伝え方

凄く感謝している相手に対して 「ありがとう」 って言いたくなる時ありますよね。 この 「ありがとう」 という言葉はとても素敵で 言われた方も 言った方も お互いが良い気持ちになれます。 ただ この「ありがとう」に ある一言を添えるだけで 何倍も 「ありがとう」の気持ちが伝わり 相手の心にぶっ刺さるんです。 その言葉は “いつも” です。 いつも私の記事を見てくれてありがとうございます。 片思い専門カウンセラー 長野秀樹です。 私の記事では 7年間同じ女性に片思いし

「いい人」の力

column vol.1114 そんな見出しに惹かれて読んだのが、こちらのライフハッカーの記事。 〈lifehacker / 2023年9月26日〉 心理学者のスコット・バリー・カフマンさんとクレイグ・ノイマンさんは実験通して、確かにずる賢い人が出世するなど成功しやすい場合があることは認めつつ、それは「短期的」であると結論付けています。 お二人は と指摘。 「成功し続ける人(長期的成功)」には「共感力」が不可欠ということですね。 こちらは、他の事例からも見ること

【共感の哲学】共感性よりも共感力

✅この記事の結論 共感力を高めることが出来れば、話を広げられたり、相手に喜んで貰えたり、心に落ち着きを与えたりすることが出来るため信用を得られる。 ただ、効果的な共感をする為にはテクニックが必要。 こんにちは。『ぴっぴ兵長』です🐥 普段は、TwitterXではリヴァイ兵長@へいちょを運用しています。 ✅記事のテーマ 「共感力の大切さ」をテーマに、共感のコツやメリットを書かせて頂きます。 ✅ポイント 営業マンがフル活用している、相手に好印象を与えるテクニックを応用した話

【心理的リアクタンス】人は自分の自由が脅かされると、その自由を取り戻そうとする 【例】子どもとき、自ら宿題をやろうとした直後に、親から「宿題をやりなさい。」と言われる。 【対策】伝え方を工夫、信頼される、論理的に説明、専門性を取得、これらがあると反発心を抑制させられる

【快楽順応】 前よりも1段階上の幸せで生活していると徐々にその感覚に慣れてしまい、2段階目の幸せを求めるようになる人間心理。もっと上に行きたいという欲、自分より幸せそうな人を見て今の幸せの価値を見失ってしまうことで発生。快楽順応を防ぐには、現状に満足して他人と比較しないことです🐥

人間関係を破壊する、心理的"ヨハネの四騎士"

人間関係の研究によると、恋人や親友、親愛なるパートナーとの別れを破壊する「心理的ヨハネの黙示録の四騎士」は、 ・批判 ・防御 ・軽蔑 ・石壁 であることが分かっています。 研究では、人間関係のトラブルが多いカップルには、上記「4つの共通点」があることが分かっており、最終的には、会話の始まり3分間で90%の離婚を予測することができるようになったそうです。 第一の騎士「批判」「批判」の騎士に襲われた2人のコミュニケーションは、自分たちがどのように感じ、お互いに何が必要か

ロマンチックな人間関係を築くヒント

心を開いてよく聞くロマンチックな人間関係を築くためのファーストステップは、コミュニケーションに集中して、相手の心の内を明確にすることです。 うまくいかない時は、自分のコミュニケーションパターンの問題を見つけ出し、人間関係とコミュニケーション能力を強化するために、新しいコミュニケーション方法と行動パターンを認識し、理解していく必要があります。 コミュニケーションの重要性 コミュニケーションは、人と人との対立を緩和させ、繋がりをつくり、より健全な人間関係において非常に重要な

より良い人間関係とコミュニケーションスキルのヒント

より良い人間関係を築くためにコミュニケーションスキルを向上させるには、実践的なアプローチが必要不可欠です。 この記事を参考にコミュニケーションスキルを実践することで、あなたの人間関係に良好な変化を起こし、「なりたい自分」にあなたを近づけることでしょう。 アクティブリスニング相手を理解するためには、相手の声を聞くことが重要です。しかし、ほとんどの人は、コミュニケーションをとる時、自分が言いたいことを考えているだけなのです。 相手の声をしっかりと聞けば、無駄にイメージをする

【朝のひと言】正論じゃなくて最適を

正論は正しい。 言葉にする事も大切。 だが、正論を言ってどうしたいのか? 相手の考えを修正したいのか。 知識を披露したいのか。 言われた相手はどう思うのか。 自分を否定されて喜ぶ人はいない。 「その言葉がどう影響するのか」まで考えないとそれは正しいだけでしかない。 今日も正論より最適な1日を!

【人を巻き込む】自分ですべてをやるより、他の人の力を借りた方が早いし、レベルが高いと思った話。

この記事のメインは他ブログに続きます 🔴 学です。「人間関係」をテーマにを書いて います。 究極のところ「人間関係が原因のトラブルに 巻き込まれなくないのなら、1人で生きる」 しかないのでは…❓ と思います。 たまたま 「人間関係が煩わしい。1人で生きる」と 対極 (対照的) な記事を書いたので noteでもシェアしようと思います。 ↓ ↓ ↓ 自分ですべてをやるより、他の人の力を 借りた方が早いし、レベルが高いと思った話。 要は「他人と自分の線引きをど