見出し画像

見た目、身体のケアのこと。 〜他者へのイメージを変える簡単な話〜


ごきげんよう〜♫かんたーです♫


私、かんたー。今年、40歳になります。

とはいっても自分でもあまり実感がない。人と比べることもないですし、特に何かを言われることもないですが、自分で年齢を感じる部分が少ないことが挙げられます。

そこで、考えてみました。

思っていたほど老けない理由を。自分なりに。

そこで辿り着いたわけではないものの、一つだけ思い当たることがある。

そのひとつが、『ケア』。


『自意識過剰』が生んだケアの産物


私、かんたーは自身を俯瞰してもやっぱり”ナルシスト”だと感じます。

”ナルシスト”って自意識過剰で自分大好きなイメージがあります。言われればぐうの音も出ませんけれど…


でもよく言えば”ナルシスト”って「自分を良く魅せる」ことだと感じます。

イケメン・美女とイコールと勘違いさしている方がこの国は多くいらっしゃいますけど、自分をどう魅せるかは非常に重要。


ファッションのこと


服に関しては以前の購入した服などで紹介した通りです。

シンプルながら、生地であったり、サイズ感であったり着やすいものを、最近は選んで購入しています。お洒落とはなにか…よくわからないのですけどね〜。

自分で着こなせているかは、微妙ですが、ただ姿見の前で「違和感がないからOK!」という自身の感覚だけでファッションって大丈夫な気がします♫

「変じゃないかな〜」という人は一度、確認してもらってください。

お値段も大事ですけど、程よく服は買い替えることは、非常に大事です。


月1で髪をカット+ケア


ここに関しては出来ている人と出来ていない人に大きく分かれます。月に一度、カットに行くことはお金も掛かります。(私はお手軽なチェーン店でカット)

私は自分でセットもできますので、正直いうと「どうとでもなる!」と思っている人間。なので取り敢えず、綺麗に刈り上げて貰うことだけ意識しています。


そして髪のケアも最低限行う。

ズボラな私は”洗い流さないトリートメント”をメーカーを変えながら長く愛用しています。

自宅で寝る前に、簡単にできるケアだけでも日々、積み重ねれば結構な差が生まれます。ケアは女性だけのものでもありませんし、男性にも同じことが言えると感じます。(強制はしません)


加齢臭からフェロモンへ

フェロモンの正体をご存知ですか?

その正体は汗です。汗が乾いた体臭こそフェロモンなのです!

ただ年齢を重ねると、疲労が抜けません。そうすることにより、老廃物を排出しきれずに汗となり、それが渇き加齢臭となる。


根本的な改善として

・バランスの良い食事

・十分な睡眠

・適度な運動

といっても現代人は程遠い生活スタイルで難しいかも知れません。


そこで私が少しでも臭いを軽減させるために使っているのが…ボディークリーム!

安価でいいんです。それだけでも違います。なにより帰宅後のバスタイムで肌着を脱いだ時に以前の匂いに変化が。

肌の艶も変わりますし、保湿にもなります。仕事前のシャワー後に使うのがオススメ♫

「香りがキツいんじゃないの?」

答えは「NO」。いやむしろ使用した方がいい。だって体臭が緩和されるんですよ!


男性のパートナーの臭いが気になったら、プレゼントしてあげて欲しいくらいです。てことー。


画像3


”かんたー”の愛用品


トリートメント

画像1

画像2

私…パーマをかけています。髪が痛むこともあり使用しています。上のものは3日に1度で3プッシュの使用で十分と教えていただきました。

髪質も変わり指通りも良くなります。


下のものは毎日使用。若干、香りが強めなので1プッシュで十分。


ボディクリーム&ハンドクリーム

ロクシタンを使用しています。伸びもいいですし、なんといっても香りが優しいことがポイント。少し高価ではありますが、費用対効果は高い。


最後に


昨今では洗顔後の保水・保湿は男性でも当たり前になったので良いことだと、個人的に感じます。

昔から私は「美意識高いよね〜」なんて言われていましたが、私自身は心の中で「だって他人と区別されるには、何か変化を起こさなくてはいけないでしょ」と思っていました。

人は見た目じゃないと吐かす原始人も未だ存在しますが、ルッキズムの男性は脳の仕組みですし、女性も本能で優秀な遺伝子かを見抜いています。だって生存するため、子孫を残すための脳の仕組みだから。


仕事でも同じこと、プライベートでも。

少しでもプラスに反応が起こせるのなら、些細なことでも積み重ねる。それが案外、近道で他人との差をつけられる。


まぁここまでケアして積み重ねても

「ぼっちで独身で…今年40歳でしょ!」と突っ込まれたら…「なんもいえねぇ…」


でも何もしないよりはずっとマシ。


人は外見でも、年齢を重ねて魅力が衰えないか否かは、日々の積み重ねが大事です。


そんな私は中身がクソってことなんだと思います。


それではまた…(泣)

”あなたの応援“が『私の支え』になります♬