マガジンのカバー画像

管理会社を替えたい!

70
2018年に、老後生活のための中古マンションを購入。住みたいと思っていたドンピシャの場所で、日当たりもよく、間取りも希望に近いし、価格も予算内。良い買い物をしたと思っていたが…問…
運営しているクリエイター

記事一覧

管理会社を替える話のサイトマップ

管理会社を替えたい!と思うことが起こってから、管理会社を替えるまでのお話です。順番に読み…

管理会社を替えるまでの概要

2021年11月中旬にインターホンが使えなくなる ことのはじまり 2021年12月に行われるはずの通…

マンションの管理組合・総会の様子

入居した2018年末の総会で、そろそろエレベーターの更新工事をしましょうという話が出ていた。…

インターホンの修理対応期間の終了

ここで、話はさかのぼる。 2018年8月に部屋を購入して、入居する前にリフォーム工事をした。…

管理会社抜きの臨時総会2回目~ついに決着!

****この記事は、無料ですべて読めますが、面白かった!と言う方は、購入をお願いします。…

100

管理会社抜きの臨時総会2回目~24時間無人設備監視及び緊急電話受付業務とはなんぞ…

新しい登場人物(仮名です) 藤木さん…総会などには必ず参加、いつも長々と意見を述べるのだ…

ぼんくらと変人の話の目次

木村(ぼんくら)…2021年監事。積極的に動こうとしない人。わたしたち夫婦に陰で「ぼんくら」と呼ばれている。 田川(変人)…2021年理事長。理事としての責任を何も果たさず、他にもいろいろと変わり者のうわさ。 この二人の話は、まだまだ、増えそうです。 さらに二人、増えました。 藤木さん…総会などには必ず参加、いつも長々と意見を述べるのだが、いったい何を言っているのか、誰にもわからない。結論は?と聞くと、答えないで黙ってしまう。 吉田さん…最初に管理会社に内容証明を送った

管理会社抜きの臨時総会2回目~旧管理会社の法令違反のまとめ

昨年の11月、インターホンが壊れて使えない状態にもかかわらず、管理会社にも、理事会にも、何…

500

委任状を集めてまわる

****この記事は、無料ですべて読めますが、面白かった!と言う方は、購入をお願いします。…

100

9ヶ月遅れの管理委託契約 その2

この日、わたしたちをなめ切っていたABCサービスは、下記の違法行為の証拠を自ら残すことにな…

300

9ヶ月遅れの管理委託契約 その1

通常総会の議事録に理事長の署名をもらおうとしていたそのとき、また次の課題が発生した。発生…

300

半年前の通常総会の議事録を今期役員が作る~前期理事会の尻ぬぐい その2

田川(変人)…2021年理事長。理事としての責任を何も果たさず、他にもいろいろと変わり者のう…

300

通常総会の議事録の重大さ~前期理事会の尻ぬぐい その1

田川(変人)…2021年理事長。理事としての責任を何も果たさず、他にもいろいろと変わり者のう…

150

組合のお金を守れ! 完結編

****この記事は、無料ですべて読めますが、面白かった!と言う方は、購入をお願いします。100円です。***************** 管理会社担当者と直接対決したその次の日、わたしは朝からまだかまだかと報告を待っていた。 昨日指示した金額が、収納口座から保管口座にちゃんと移ったか確認したかったからである。担当者は「朝一番に」なんて、最後まで調子のいい嘘をついていたが、もちろん、信用していない。 11時になっても報告がないので、理事長に連絡を取った。 「報告がまだなら

有料
100