見出し画像

【季節の養生】雨にも負けない過ごし方☂️

こんにちは。

はなこです🌸

南の方から梅雨入りの
知らせが届くようになりましたね。


天気が悪くなると、

頭が痛くなったり、
身体がだるくなったり、

お腹の調子が悪くなる〜

こんなことは
ありませんか?

「自然現象だから仕方ない」
と諦めるのはまだ早い‼︎


少しの工夫で,

雨にも負けない体づくり

ができます。

今回は、

そんなちょっと嫌な

梅雨時期を元気に過ごすコツ

についてのお話です。



湿度に負けない対策法3選

まずは、対策法について
お話します。

その後に、
なんでそうなるのか〜?

という考え方について
お話します。


その3つとは、

①冷たいものを控える
②除湿する
③水分を出しやすい食材を食べる

です。
早速、順番に詳しくお話します。



まず、

①冷たいものを控える

湿気に負けない健康な身体を
つくっていくのに
一番大切なのは、

\胃腸を元気に保つこと!/

です。

胃腸は冷えに弱いです。

冷えて胃腸が弱ると、

水分代謝が落ちて
身体の中にも
湿気が溜まりやすくなります。

すでに不調がある方は、
冷たいものを控えるだけで
違うので
一度、試してみてくださいな。


蒸し暑い日は甘くて冷たいものが欲しくなるが…


次に、

②除湿する

です。

今いるお家の
湿気そのものを
物理的に減らしましょう。

晴れた日には換気をする、
お布団を干す

除湿機を利用すると

天候に関わらず
簡単に除湿できます。

カラッと乾いた布団で寝たい‼︎



そして、3つ目の

③水分を出しやすい食材を食べる

です。

この「水分を出しやすい」とは、
「利尿作用のある」食材のことです。


身体にたまった余分な水分を出すには、

汗か尿で出す方法があります。

そのため、
運動や入浴で汗をかくのも良いです。

ただ、体力が落ちてて疲れやすい方には
負担が大きいので
尿で出す方が負担が小さくなります。



具体的な食材は、

大豆、黒豆、あずき、枝豆、そら豆、緑豆、冬瓜、ハトムギ、とうもろこし、きゅうり、わかめ、セロリ、レタス、青梗菜、ねぎ、ぶどう

…などなど

他にも色々あります。

いちいち確認するのは
大変なので、

[豆、ウリ、コーン🌽

とざっくり覚えておくと
良いです。

3回唱えると
頭に残ります。

雨の日は豆の日🫛



雨の日に不調が起こる理由とは?

雨の日の不調対策について
お伝えしてきました。



続いて、

雨の日や湿度が高い日に
不調が
起こりやすい原因についての

お話です。

理由がわかると、
対策もしやすくなってきます。



湿度が高い時の
身体の不調の原因は


ひとつだけとは限らず、


様々な要因によって
発生します。


例えば、

最近、よく言われるようになったのが

低気圧による乱れ。

気圧の変化によって
頭痛が起きるという方も
多く見られます。

そして中医学的に考えられる
原因のひとつに

「湿邪」(しつじゃ)

というものがあります。



この湿邪は、

湿度が高過ぎて身体に悪影響を及ぼすモノ

と言えます。

“湿度が何%だから湿邪だ”

みたいな決まりは
ありません。

どのくらいの湿気で
体調が悪くなるかは
個人差があります。


湿邪をイメージするとしたら、

水を吸ったスポンジに例えられます。

自分がスポンジだとして、
もともと水分を含んだ状態なら
すぐに不調は起こるし、

大きくてカラッとした
スポンジなら、
少しくらいの水気は平気だし、
絞る力も強いかもしれません。



この水気を含んだスポンジは、

重いです

そして冷たいです。

スポンジみたいに絞れたら良いのに…



しかも湿邪は


単なる水分ではなく

体の余分なモノが

混ざったヘドロ(排水口のヌメリのような)

みたいなものをいいます。

そのため、取りにくいです。


身体が湿邪に侵食されると、

身体が重くてだるいとか
頭も重くて痛い、

のようになります。

また、水気が多いので
冷えやすく、

お腹の調子も悪くなります。


ここまでの話をまとめると、

湿邪には

・重い
・取りにくい
・お腹壊す

という特徴があります。


だから、
先にお伝えした方法で

少しでも

「ためない」
「追い出す」

で、雨の日も
身体を整えて
元気にいきましょう!


自然による不調は自然の力で整える


お伝えしてきたように
わたしたちの身体は
自然界の影響を
受けています。

環境の変化に
うまく対応していくには

自然の力を活用する

と整えやすいです。


おすすめ食材としてあげた

とうもろこしや、
枝豆は

今からが旬です。


最近、八百屋では
生の枝豆が売られていました。

普段は冷凍物を買いますが
旬の味覚を楽しむのも
良いですね。


養生は、季節を楽しむものだなぁと思います。



今回の話を読んで頂いたあなたも
元気で楽しく過ごせますように🌱



こちらの投稿でも今の時期の過ごし方について書いてます。

この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

17,862件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?