kanon★オーガニック的食生活実践家/ヘルスケアコミュニケーター

栄養士、国際薬膳師、NRサプリメントアドバイザーの見地から、食のちからで身体と心を整え…

kanon★オーガニック的食生活実践家/ヘルスケアコミュニケーター

栄養士、国際薬膳師、NRサプリメントアドバイザーの見地から、食のちからで身体と心を整えるアイデアを蓄積し、オーガニック的食生活を実践。 また、ヘルスケアコミュニケーターとして、世の中にあふれる食や健康情報を分かりやすく伝える企画や編集などの仕事も。 エンゲル係数高めの健康オタク。

最近の記事

  • 固定された記事

『オーガニック的食生活』をおすすめする21の理由

はじめまして! 今日からnote始めました。 オーガニック的食生活の実践家、かのんと申します。 栄養士、国際薬膳師、NRサプリメントアドバイザーの見地から、食のちからで身体と心を整えるアイデアを蓄積し、オーガニック的食生活を実践しています。 また、ヘルスケアコミュニケーターとして、世の中にあふれる健康情報を整理して分かりやすく伝える企画や編集などの仕事もしております。 このページにたどり着いたということは、皆さんはオーガニック的な食生活やライフスタイルに興味や関心をお持ちと

    • 夏に老けない”オーガニック的”野菜の食べ方とは?

      りんごの断面が茶色に変色した画像を引き合いに出し、身体の中もこんな風に「酸化している」「サビている」なんて説明をどこかで見たことがある方もいらっしゃるでしょう。 今回、なぜ「酸化」をテーマにお伝えするかというと、夏はさまざまな要因が重なって酸化が加速しやすく、ひと夏で一気に老けた!なんてことが起きてしまう季節だからです。 でも大丈夫です。ここで助けになるのが、酸化に対抗する「抗酸化」成分を豊富に含む夏野菜! オーガニックだからこそのメリットもたくさんあります。夏野菜をき

      • 悩ましい果物問題

        今、果物の栽培には皮を剥いても除去できない浸透性農薬「ネオニコチノイド系」殺虫剤が使われています。 昔から果物は農薬使用量が多いことは知られており、それでも「皮を剥けば大丈夫」などと言われてきました。 しかし、もうこれまでの方法では対処できない果物が多く出回っており、私たちの健康を脅かす事態になっています。 皆さんは果物をどのくらいの頻度で召し上がっていますか? このコンテンツを見てくださっている方の多くは、オーガニックやできるだけ農薬を使っていない果物を食べたいという希

        • オーガニック野菜は作り手によって味が違う!

          野菜をオーガニックに切り替えていきたい、興味はあるけどよく分からないという方向けに ●オーガニック野菜とはどのようなものか ●より豊かに味わうために知っておくとよいこと ●野菜の宅配業者を選ぶ基準 などについてお伝えいたします。 最近、オーガニック野菜を扱う宅配業者が増えてきました。 お任せしてしまえば簡単なのですが、基本的なことやオーガニック野菜の楽しみ方を知っておくと、宅配業者を選ぶ時にも役に立ちますし、今頼んでいるところを続けてもいいの?など、考えるきっかけになると思

        • 固定された記事

        『オーガニック的食生活』をおすすめする21の理由

          市販ドレッシングから、ゆるっと”オーガニック的”に卒業!

          サラダを食べる時、その市販ドレッシングは必要ですか? 単なる思い込みだったり、大量の広告による刷り込みで、習慣にさせられているだけかもしれません。 今回は、市販ドレッシングの中身を知ること、そして、市販ドレッシングからゆるっと”オーガニック的”に卒業する方法をお伝えします。 このコンテンツに興味を持ってくださったということは、市販ドレッシングに対して、 ・中身は何でできているのか? ・これって健康によくないかも? ・実はコスパが悪い? などの疑問や不満を持っているのではあ

          市販ドレッシングから、ゆるっと”オーガニック的”に卒業!

          スーパーで使える”オーガニック的”食品の選び方

          自然食品店やオーガニック専門店、通販を利用せずとも、普段使いのスーパーで”オーガニック的”な食品を選ぶ方法をお伝えします。 前の回で「オーガニック認証マーク」について簡単にご紹介しました。スーパーなどの店舗でマークが付いている商品を探されましたか? できるだけオーガニックの食品を、と思っていても、「オーガニック認証マーク」である「有機JASマーク」が付いている商品が身近なお店で売っていないことがあります。 そこで、わざわざ専門店に行ったり、通販を利用するのは面倒、そこまで

          スーパーで使える”オーガニック的”食品の選び方

          「オーガニック認証マーク」が付いた食品を選んだほうがよい?

          オーガニック的食生活を始めるにあたり、日本のオーガニック認証マークである「有機JASマーク」が貼付されている食品を選んだほうがよい? についてお伝えします。 こちらのコンテンツをご覧の方は、オーガニックに限らず、ナチュラル志向だったり、無添加やヘルシーな食事をしたいと考えている方が多いでしょう。そして、その目的に合った食品を選んでいることと思います。 そんな皆さんに聞いてみたいのですが、オーガニック認証マークである「有機JASマーク(ゆうきじゃすまーく)」が貼付されている

          「オーガニック認証マーク」が付いた食品を選んだほうがよい?