子供の頃、楽しかったこと、熱中したこと、嬉しかったこと(くれたけ#237)
くれたけ心理相談室 本部から出される毎月のお題にお答えするシリーズ。
10月の2つ目にお答えします。
「子供の頃、楽しかったこと、熱中したこと、嬉しかったこと等、何かひとつ教えて下さい。」と聞かれて、浮かんだことが3つあったのでそれについて書かせていただきます。
【サッカー】
Jリーグが開幕したのが確か小学校2年生の時。
周囲の友達共々その勢いに飲み込まれるように、
翌年の小学校3年生からサッカーを始めて熱中していました。
ただ、足は速くないし、身体も強くなかったのに、
サッカーIQが低かったというか考えることもあまりしていなかったので、
そんなにうまくはなれませんでした(笑)
とはいえ、中学3年まで部活で続け、
高校では小中学校時代の友人とフットサルチームを作って活動していたので、
なんだかんだで好きだったんだなと気付きます。
大人になってからは東京・神奈川時代に、
会社のフットサルチームでやったのを最後に、
もうプレー自体は10年くらいしていないと思います。
今は観る専門で、
日本代表やJリーグ、海外でプレーする日本人選手の試合はチェックしています。
【 テレビドラマ】
以前にブログ『若者のすべて』でも書いていたり、
プロフィールページにも記載していますが、
無類のテレビドラマ好きで、
1クールに5本以上は録画して鑑賞しているというのが、
1994年からずっと続いています。
単純計算で1クール5本×4クールだと1年に20本。
それが30年続いているとなると600本のドラマを観ているということになるんですね・・・!!
『世紀末の詩』
『すいか』
『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿』
『あいのうた』
『アンナチュラル』がベスト5というのはしばらく変わっていません。
今クールはまだ録画に手を付けられていませんが、
『海に眠るダイヤモンド』『団地のふたり』『嘘解きレトリック』『天狗の台所 Season2』『宙わたる教室』『ザ・トラベルナース』『D&D~医者と刑事の捜査線~』『ライオンの隠れ家』『無能の鷹』『放課後カルテ』に注目しています♪
【スピッツとMr.Children】
音楽は家族の影響もあり、
小さい頃から常に耳に入っていたこともありますが、
テレビドラマに興味を持ち始めたのと同じ頃、
自分でもおこづかいでCDを買ったりし始めました。
当時はまだ8㎝のシングルが500円くらいで、
西友の中にあったCDショップで買ったり、
中学生になってからは
ゲオで予約をして前日にフラゲしたり、
予約特典もゲットしたりとやっていたなぁとしみじみ・・・。
初めて買ったCDが、
Mr.Childrenの『Tomorrow never knows』で、
そこからほぼすべてのCDも持っていますし、
同時期に買ったスピッツの『空も飛べるはず』『ロビンソン』なども、
いまだに手元に大事に残しています。
大人になればなるほど、
好奇心旺盛で多趣味になっていっているのですが、
“子供の頃”と聞かれて浮かんだすべてが、
今も変わらず熱中していたり大切にしているものということが、
あらためて考えると不思議だなと思いながら、
なんだか嬉しくなって微笑みながら書かせていただきました。