見出し画像

寝てる時に頭を踏みつけられた話

私の実家は一軒家アパートのような造りで
昔ながらの屋根付きの階段が外に付いていて
1階と2階で玄関ドアが分かれていた。

下に家族4人で暮らしていたが
私が高校生くらいの時から
上で姉と2人で寝る部屋として使っていた。
寝る時間になると、おやすみー。と言って上へ行く感じ。
一度外に出るので夜は怖いし冬は寒かった。
思い出すと懐かしい。

姉とは↓


2階の玄関に入ると部屋が2つあって
お互い自分の部屋ができて嬉しかった。
だけど、部屋交換は絶対してくれなかった。
部屋交換してくれるって約束しても、
機嫌悪くなるとやっぱりダメと言われた記憶。

2階の部屋は廊下のない部屋のつくりになっていて
姉の部屋は私の部屋を通ってからじゃないと
姉の部屋には入れない。しかも襖が壁の代わり。
なのでトイレに行くときは、襖が開き私の部屋を通る。

姉はよく怒る時があった。
機嫌が悪いとすぐわかる。
顔つき、雰囲気、物にあたってわざと音を鳴らす。
玄関ドア、部屋の襖を思いきり開け閉めするバン!!って音。

何かに怒っていてもいつも理解できないことで
怒っていて私にも怒ってきたり当たってきてた。

ある日の夜、私が布団で寝ていると

いきなり踵が頭のほうに落ちてきた。

グリグリやられた。
髪の毛も絡まって痛かった。

「なんでそんなことするの?!」

と言っても返事がない。
何か言い返されたけど訳わからないこと言ってる。

「邪魔だから。」「ごめーん。見えなかった。」

そんなことも言われたっけな。

そしてまた違う日には蹴られることもあった。

それが機嫌の悪い日に何回かあった。


これが家族のやることか?恐怖に感じた。

ほんとに忘れられない。
夜寝てるとまた蹴られたり踏まれるんじゃないかと怖くなった。恐怖とイライラで心臓もバクバクした。

それが怖くなって部屋が分かれていても
一緒の階で寝るのは無理だと思った。

他にもいろんなことがあった。
だけど、ときが経つと少しずつ忘れてきてる。

思い出したらまた書こう。

同じような立場のかたが共感してくれたり、どなたかのこれから先の研究のための材料になったら嬉しいです。 よろしければサポートお願いします^ ^