見出し画像

storyの転換点はイノベーション!歴史解説者と人生論の相性|【イノベーションで読み解く歴史】

『人生』だって、自分の歴史です。歴史解説をしている僕にとっては、十分守備範囲ですよ(笑)
歴史はstoryですから、物語なんです。誰でも人生物語を作ると良い感じの時も悪い時もあると。そんな様々なフェーズ(局面)の積層が俯瞰して整理されるわけです。だから偉人伝とかを見ると物語的にうまく語ることができるんです。それを一般的な歴史の学習にも応用できるんです。

歴史という物語が転調し、次のフェーズに転換する特異点がイノベーションなのです。イノベーションは新結合(繋ぎ目)という概念と裏表なので、そこから読みほぐしていくという事です。

歴史勉強法の記事でも詳しく書いたのでぜひご覧下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?