見出し画像

元アパレル販売員、事務経験なしの私の事務職までの道①

私は20 代の頃、新卒採用でアパレル販売員として、全国転勤また、店長職や、パリコレへの買い付け業務等を約7年、計3社で経験してきました。

今まで販売職をされていて、今後は事務職に転職したいと思う方もたくさんいらっしゃると思うので、私の退職してからの体験談を綴りたいと思います。


その①
職業訓練学校へパソコンを習いに行く。

「職業訓練」とは
さまざまな訓練を通じて就職をサポートする講座のことをいい、職業訓練を受ける学校を「職業訓練校」と呼びます。 「職業訓練校」は国や都道府県から委託を受けて職業訓練を行います。 条件を満たせば、職業訓練を受講している間に給付金を受け取りながらスキルを身に着けることができます。

職業訓練学校は、失業給付金をもらいながら、無料で通える学校です。ハローワークのHPに様々な訓練が載っているので参考にして下さい。
ただし、今は倍率が高いものも多いと思いますので、確実に入れるわけではありません。

私は、会社でも部分的にしか使ってなかったので、エクセルやアクセスを学びに行きました。
当時は何もわかってなかったけど、今から考えると、エクセル、ワード、パワーポイントの3つでも良かったかな?
mosのエクセル一般の資格を在学中に取得。

Microsoft Office Specialist(マイクロソフト オフィススペシャリスト、略称 MOS)とは
マイクロソフトが認定するMicrosoft Officeに関する国際資格である。日本では、オデッセイコミュニケーションズが運営・実施している。かつてはMicrosoft Office User Specialist(略称MOUS)という名称であったが名称が長すぎるなどの理由で2003年11月に改名された。

その②
身近なバイトを見付ける


学校終了ぐらいに、近所でPCオペレーターと工場作業の募集のバイトがあり、PCオペレーターに応募。
面接で、PCオペレーターはCADの経験が必要とのことで、工場作業になるけど良いかと打診される。
即答で良いですと言ってすぐ採用された。
この段階では資格は役に立ってませんが、面接でも在学中に資格取得したことに触れられた。後々活きてきます!
社長には、今まで綺麗な仕事されてたようですが大丈夫ですか?と心配されましたが。

■ポイント
その会社の本社は私の興味のある業界だったことを事前に調べて応募していたので、異動もあるかなと思った。
社長も兼務されており、面接も社長がしてくれた。

そうなんです。私、事務職未経験なので簡単に雇ってくれるとこはないだろうとはじめから考えてました。興味ある業界だったし、地元で老舗の会社、面白そうと応募したわけです。

その③
バイト1ヶ月後、本社の事務職をしないかと打診

時給も1.2倍ぐらいに。

これでアルバイトながら、初めての事務職に就けました。

交渉術

私、接客業してたので折衝能力はある方だと思います。社長にフルタイムになるので社会保険付けてほしいとお願いしました。社長は、そうだね、今はそういう時代だねとあっさりオッケーしてくれました。
今は義務化されてると思いますが、当時はそうでもなく、本社にいた事務員さんに、私の時は3ヶ月間は試用期間で付けて貰えなかった!と言われてしまいました。

何でもタイミングがあるでしょうが、自分から交渉出来ることは働く上ですごく大切だと思います。
販売職で半年契約の会社で働いたことが1年あり、その時も、普通に実績出してるのに、営業さんに同じ時給持ってこられたので、私ってこのまま1円も上がらないんですか?と言ったら上げてくれました。

ちなみに余談ですが、同じ業界で転職する時は、年俸交渉(年間休日も考えて前職より落ちることないように)、正社員じゃない時は、退職金として10%上乗せして交渉して下さいね。

つづきは

↓↓↓




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?