マガジンのカバー画像

パラグライダー記事まとめ

402
noteに公開されているパラグライダー系の記事をこのマガジンにストックしていきます。タイトルやハッシュタグに「#パラグライダー」が付けられている記事を紹介していきます。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

7月31日 パラグライダー記念日 【SS】空からのプレゼント

日々設定してある記念日の中から一つを選び出して、その記念日から連想した内容でショートショートを綴ってお届けしています。今日の選ばれし記念日はこちら。 【今日は何の日】- パラグライダー記念日 1988年(昭和63年)のこの日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれた。 パラグライダー(Paraglider)はスカイスポーツの一種で、パラグライディングともいう。パラグライダーの原型はNASAが開発した、宇宙船回収用のパラフォイル(柔軟翼)である。スポーツとしてのパラ

パラグライダー記念日

パラグライダー記念日

岡山新報デジタル【今日は何の日】

パラグライダー記念日(7月31日 記念日) 1988年(昭和63年)のこの日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれた。 パラグライダー(Paraglider)はスカイスポーツの一種で、パラグライディングともいう。パラグライダーの原型はNASAが開発した、宇宙船回収用のパラフォイル(柔軟翼)である。スポーツとしてのパラグライダーは、1978年頃、フランスのスカイダイバーが山の斜面からスクエアーパラシュート(四角いパラシュート)で下りたのが始まりとされる。

パラグライダー記念日と言われましても・・・絶叫マシーンにも乗れない僕

こんばんはユウヤです。 7月ももう終わり明日から8月に突入。 子供たちの夏休みは残り1ヶ月。 7月31日はパラグライダー記念日らしい。 1988年のこの日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれた。 パラグライダーはスカイスポーツの一種で、パラグライダーの原型はNASAが開発した宇宙船回収用のパラフォイル(柔軟翼)なんですって。 スポーツとしてのパラグライダーは1978年頃、フランスのスカイダイバーが山の斜面からスクエアーパラシュート(四角いパラシュート)で下りたの

脱・不登校!

私は元不登校。 私の「脱・不登校!」を紹介します。 不登校になったのは小学3年生。 当時は登校拒否児童と呼ばれていた。 明るい性格で楽しいことが大好きだった少年でしたが、 様々な事情で不登校になった。 この詳細はいずれ書きます。 萎縮が加速していく 学校に行かないことに後ろめたさを感じるため、心はどんどん萎縮していき、友達の前で以前のように普通な感じでは振る舞えなくなっていく。 明らかに悪循環だ。 不登校のまま月日が流れ、修学旅行も欠席し小学校を卒業。 中学に入ると

パラグライダー日記⑥🪂

今日も練習してきました! とても風が強い1日でした。 強風下での練習頭上安定のコントロール リバースライズアップ 頭上安定のコントロール 風が強い場合はしっかりとエアインテーク(キャノピー上の風の取り入れ口)にしっかりと風が入るので頭上安定の練習には最適でした! ポイントとしてはしっかりとブレークコードを引きながら自分がキャノピーの真下に来るように移動することです。 これで風に合わせてキャノピーが前後左右に振られないようにコントロールができました。 リバースラ

aftersun について

6月24日。aftersun を鑑賞。とても好きな映画だったので感想を残したい。尚、filmarks でも既に感想を書いてしまったので、内容は被ると思う。 映像が美しくて、儚くて、とても辛かった。すごく好きな映画だった。映画館でぼろぼろに泣いた。 20年前に行ったカラム(父)とソフィ(娘)のトルコ旅行の記憶をソフィが父親と同じくらいの年齢になって辿る物語だ。書いてしまえばそれだけで大きな事件が起きることはない。会話量も多いわけではないのに映像は切実だ。鑑賞者の前で流れる彼

ココロとカラダを癒す那須〜おすす旅のご紹介〜

夫婦で旅をすることになった。 私たちには大人の休息が必要だった。 継子ボーイから少し距離をおいて、2人でのんびりしなくてはいけなかった。 そういうタイミング、ありますよね。 去年、小学校が夏休みに入り、ボーイには義父母宅へ。 どこに行こうか悩んだ末、私たちは那須に行くことにした。 選んだ基準は“自然を感じられる”こと。 緑の空気を吸って、心も身体も癒したかった。 宿: アートビオトープ https://www.artbiotop.jp/ 那須塩原駅から車で20分

パラグライダー日記③🪂

今日も練習してきました! いつもの講習バーン(斜面は)追い風で練習がやりにくいとのことで平地で練習しました。 平地に来てみると風がありませんでした😵 風が弱い時の練習ひたすら走ってライズアップ スラローム まずは風がないので自力でグライダーをライズアップさせるためにひたすら走りました 笑 気合を入れて走ると無意識に腕にも力が入って上がりにくいので腕の力を抜くことがポイントとのことでした! 自分の体重に合っているサイズのグライダー(60kgでXSサイズ)でやったの

空を飛ぶって最高!

アウトドアのスポーツって、 専門的なスキルや知識がないと楽しめないって思ってない? 二人乗りで空を飛ぶモーターパラグライダーなら、 インストラクターさんが操縦してくれるから 上空から見下ろす景色や全身で感じる風に集中できちゃうよ。 季節ごとに変化する景色も楽しめるから、 「神奈川 パラグライダーで相模湾の上空を360度一望したい!」って人は、 『 BLUE AIR PARK』さんで非日常的な時間を過ごしてみるといいかも。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パラグライダーで、世界に認められた手取川ジオパークを眺める in白山市 獅子吼高原

この記事は、前回「パラグライダー飛行が叶わなかった話」の続きです。 白山手取川ジオパークは、2023年5月24日に、ユネスコ世界ジオパークに認定されました。 その景色を眺めながら、パラグライダー飛行を楽しめる施設が、白山市の鶴来(つるぎ)にあります。 スカイ獅子吼(ししく)パラグライダースクールです。 前回同様タンデムフライトを予約したので、インストラクターと2人で空を飛ぶことはできるのか?再チャレンジしました。 6月24日(土)のチャレンジ15時からの予約です。

パラグライダー飛行が叶わなかった話 in白山市 獅子吼高原

白山市の鶴来は、パラグライダーの名所です。 標高650mの獅子吼高原に吹き上げる好条件な風と、海へと続く手取川扇状地の景色が評判で、2年前から気になっていました。 白山市の魅力を知る時「風と旅する。」 と書かれたポスターが、JR松任駅の橋上通路に貼られているのを見て、私は思わず立ち止まったことがあります。 パラグライダーの翼の広がりが、白山市の上空を飛ぶ様は美しく、刹那の憧れと刺激を感じました。それでも私にとっては別世界の楽しみだと思っていました。 そのことも忘れてしま

パラグライダー日記②🪂

今日も練習してきました! とても風が強く前回とは違う内容でした。 風が強い場合の練習 リバースライズアップ ミニパラシュート(スピードパラ) 主にこの2種類で練習を行いました! リバースライズアップ 前回のフロントライズアップとは異なりキャノピーに向かい合う形で立ち上げを行いました。 風が強いので軽く飛ばされそうになりましたが怖くなったらライザー(キャノピーから伸びているラインをまとめて引っ張るところ)から手を離せば落ちてくれるので安心でした。 ミニパラシュ