momookayama

○有限会社岡山新報社 代表取締役 ○企業社外取締役数社 ○特定非営利活動保守団体【輝く…

momookayama

○有限会社岡山新報社 代表取締役 ○企業社外取締役数社 ○特定非営利活動保守団体【輝く日本の会】会長

最近の記事

岡山デジタルニュース

【今日は何の日】 ⭕️黄ぶなの日(9月27日 記念日) 栃木県宇都宮市の黄ぶな推進協議会が制定。 日付は「き(9)ぶ(2)な(7)」(黄ぶな)と読む語呂合わせから。 「黄ぶな」とは、ふっくらとして可愛らしい胴体が黄色い鮒(ふな)の形の張り子人形で、赤い顔には厄除けや疫病退散の意味があり正月に玄関や神棚に祀られる。様々な「黄ぶな」にまつわる商品なども開発されている。 「黄ぶな」を通してより多くの人に宇都宮の文化や風習、民話や文化財などに関心を持ってもらうとともに、商店や

    • 岡山デジタルニュース

      【今日は何の日】 ⭕️大腸を考える日(9月26日 記念日) 東京都港区芝に本社を置き、牛乳や乳製品、アイスクリーム、飲料などを製造・販売する森永乳業株式会社が制定。 日付は数字の9が大腸の形と似ていることと、「腸内フロ(26)ーラ」と読む語呂合わせから9月26日としたもの。健康の鍵である大腸の役割や大腸などに生息する腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう:腸内フローラ)のバランスを健全に保つための方法を広く知ってもらうことが目的。記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・

      • 岡山デジタルニュース

        【今日は何の日】 ⭕️秋の全国交通安全運動(9月21日~30日) 国家地方警察本部長官通達に基づき1948年(昭和23年)から実施。 自動車普及に伴う交通事故の急増を受けて、1962年(昭和37年)からは政府の重要施策として交通対策本部が中心となり、交通事故撲滅のために「春の全国交通安全運動」(4月6日~15日)とともに行っている。 広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に

        • 岡山デジタルニュース

          【今日は何の日】⭕️万年筆の日(9月23日 記念日) 1809年のこの日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許を取得した。 万年筆について 万年筆のインクをペン軸の内部に保持できるのは毛細管現象によるもので、溝の入ったペン芯を通じてインクが持続的に出るようになっている。インクの保持には、インクカートリッジを用いたもの、各種の方法でインクを吸入するものがある。 万年筆はペンとともに1960年代頃まで、手紙

        岡山デジタルニュース

          岡山デジタルニュース

          【今日は何の日】 ⭕️秋分の日(9月23日頃 国民の祝日) 「国民の祝日」の一つ。1948年(昭和23年)に公布・施行された「国民の祝日に関する法律」(祝日法)により制定。 「秋の彼岸」の中日でもあるため、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」ことを趣旨としている。 この日は二十四節気の一つ「秋分」で、9月23日頃にあたる。昼と夜の長さが同じになる日とされるが、実際は昼の方が若干長い。「秋分の日」の前後三日間とこの日は「秋の彼岸」であり、墓参りをする人が多い。東に

          岡山デジタルニュース

          岡山デジタルニュース

          【今日は何の日】 ⭕️国産ロケット初打ち上げの日(9月20日 記念日) 1957年(昭和32年)のこの日、秋田県道川海岸のロケットセンターから国産ロケットが初めて打ち上げられ、実験が成功した。 実験を行ったのは糸川英夫博士を中心にした東大生産技術研究所で、観測用ロケット・カッパー4C型1号機は、高度約4万5000mに到達したとき、搭載のガイガーカウンターで宇宙線を観測した。ロケットは、全長5.93m、重量378kgだった。糸川博士はペンシルロケットの開発者であり、「日本の

          岡山デジタルニュース

          岡山デジタルニュース

          【今日は何の日】 ⭕️苗字の日(9月19日 記念日) 1870年(明治3年)のこの日、戸籍整理のため、「平民苗字許可令」という太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許された。 それまでは苗字を名乗るのは貴族と武士の特権だった。しかし、許可令が出されても、読み書きが不得手の人が多く、また、当時国民は明治新政府を信用しておらず、苗字を付けたらそれだけ税金を課せられるのではないか そこで、1875年(明治8年)2月13日、「平民も必ず姓を称し、不詳のものは新たにつけるように」

          岡山デジタルニュース

          岡山デジタルニュース

          【今日は何の日】 ⭕️かいわれ大根の日(9月18日 記念日) 日本かいわれ協会(現:日本スプラウト協会)が1986年(昭和61年)9月の会合で制定。 日付は9月はこの日を制定した会合が行われた月で、18日は「8」の下に「1」で「かいわれ大根」の形(竹トンボ型)になることから。無農薬の健康野菜である「かいわれ大根」にもっと親しんでもらおうとPRすることが目的。 「かいわれ大根」は、大根の発芽直後の芽と茎を食用とするスプラウト食材である。ローフードや酵素栄養学では「酵素を多

          岡山デジタルニュース

          岡山デジタルニュース

          【今日は何の日】 ⭕️イタリア料理の日(9月17日 記念日) 東京都渋谷区渋谷に事務局を置き、イタリア料理のシェフを中心に活動を行なっている日本イタリア料理協会(ACCI)が制定。 日付はイタリア語で「料理」を意味する「クチーナ」(cucina)を「ク(9)チー(1)ナ(7)」と読む語呂合わせから。 イタリア料理の普及・発展、イタリア文化の紹介、調理技術・知識向上が目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。 イタリア料理(cucina ital

          岡山デジタルニュース

          岡山デジタルニュース

          【今日は何の日】 ⭕️牛とろの日(9月16日 記念日) 北海道川上郡清水町で牛肉製品の製造・販売を行う有限会社十勝スロウフードが制定。 日付は「ぎゅう(9)と(10)ろ(6)」(牛とろ)と読む語呂合わせから。同社の提携牧場であるボーンフリーファームと開発した「牛とろ」を多くの人に食べてもらい、その美味しさを知ってもらうことが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。 1991年(平成3年)に誕生して以来、根強い人気を誇る「

          岡山デジタルニュース

          【北海道の重要文化財】

          【旧旭川偕行社】北海道 重要文化財 市立旭川郷土博物館として保存再利用されているこの建物は、陸軍第七師団が旭川に設営されたさいに、将校たちの社交場として明治三十五年に建設された。  木造二階建の規模の大きな建物で、一、二階とも前面をヴェランダとして各柱間を開放とする。正面中央には半円形ペディメント、半円形平面の玄関ポーチをつけ、また煉瓦積の煙突をたてアクセントとしている。内部は二階に大広間をもち、背面中央部に設けられた階段室、窓廻りに意匠をこらしている。  この建物は北

          【北海道の重要文化財】

          岡山デジタルニュース

          【今日は何の日】 ⭕️大阪寿司の日(9月15日 記念日) 大阪寿司の材料を扱う関西厚焼工業組合が制定。 生ものを使用しない「大阪寿司」はお年寄りにも安心・安全・最適な食べ物として親しまれている。そこで長い間「敬老の日」であった9月15日を記念日とした。「敬老の日」は現在、9月の第3月曜日となっている。 木枠に厚焼玉子や鯛・穴子・エビなどを並べて押し寿司にしたものや、伊達巻寿司、太巻き寿司を盛り合わせた大阪寿司は美しく、味のバランスの取れたミニ懐石料理とも称される。記念日

          岡山デジタルニュース

          岡山デジタルニュース

          【今日は何の日】 ⭕️食いしん坊の日(9月14日 記念日) 世の中の食いしん坊に向けて様々な食の楽しみを提案する雑誌『dancyu(ダンチュウ)』を発行する株式会社プレジデント社が制定。 日付は「く(9)い(1)し(4)んぼう」(食いしん坊)と読む語呂合わせから。 食事をもっと美味しく、もっと楽しくすることを常に心掛けるとともに、生産者や料理人などへの感謝を忘れない、真の食いしん坊のための日とすることが目的。記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会に

          岡山デジタルニュース

          岡山デジタルニュース

          【今日は何の日】 ⭕️乃木大将の日(9月13日 記念日) 1912年(大正元年)のこの日、乃木希典(のぎ まれすけ、1849~1912年)大将が、明治天皇の大喪の日に、夫人の乃木静子とともに殉死した。 大喪(たいそう)とは天皇の葬儀のこと。乃木大将は62歳であった。この日は乃木大将の忌日であり、「乃木忌」や「希典忌」とも呼ばれる。 乃木大将は、江戸の長府藩上屋敷で生まれた長府藩士で、日露戦争における旅順攻囲戦の指揮や、上記のように明治天皇の後を慕って殉死したことで国際的

          岡山デジタルニュース

          岡山デジタルニュース

          【今日は何の日】 ⭕️宇宙の日(9月12日 記念日) 日本の科学技術庁(現:文部科学省)と文部省・宇宙科学研究所(現:国立研究開発法人・宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所)が1992年(平成4年)に制定。 1992年は世界中が協力して宇宙や地球環境について考えようという「国際宇宙年」(International Space Year:ISY)だった。これをきっかけに記念日が制定され、日付は一般公募で決められた。 1992年のこの日、宇宙飛行士・毛利衛(もうり

          岡山デジタルニュース

          岡山デジタルニュース

          【今日は何の日】 ⭕️警察相談の日(9月11日 記念日) 警察庁が1999年(平成11年)に制定。 日付は警察への電話相談番号「#9110」から。#9110に電話すると警視庁と各道府県警察本部に設置されている総合相談室につながり、この日に限らず一年中、各種事件に関する困りごとなどの相談を受け付けている。 実際に事件が発生する前に手立てを打つことが出来ず、重大な事件にまで発展してしまったこともあることから、警察に身近に相談できる手段として、1989年から運用が開始された

          岡山デジタルニュース