見出し画像

怒りの感情は無駄⁉ 毎日note連続1988日目

■今日の一言
自分の感情に向き合うと見えてくるものがある

「自分の怒りを知り」成長するための実践行動
・自分の感情に向き合う
・感情の原因を知る
・対処方法を学び機嫌よく過ごす


■活動報告
昨日は BMI の定例会からスタートし、体調が優れないので一旦家に戻り少し休んだ後、午後からコンサル1件とZoomセミナーに参加という1日でした。

まだ本調子ではありませんが、ようやく体調も戻ってきて何とか仕事ができています。


■今日の気づき
昨日は、アンガーマネジメントのセミナーに参加させていただき話を伺う中で、私は穏やかで怒っていないと思っていましたが、実はそうではなく怒りの感情を表に出していないだけだと気が付きました。

少々のことでは怒りにくいのも事実ですが、その感情が表に出ないだけで実は内面で怒りを感じているということにも気が付いたんですよね。

怒りの感情を表に出すと、それ自体が自分のストレスになり疲れるのを知っているので出さないようにしています。

しかしその怒りも、うまく使えばエネルギーになるという話を聞き確かにそう感じるところもありました。


もともとあまり怒りは表に出ない方なので、毎日穏やかに過ごしていますが、何より大切なのは毎日機嫌よく過ごすことなので、アンガーマネジメントも学んでみたいと思います。


-------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #機嫌よく過ごす #アンガーマネジメント #怒りの感情 #感情のコントロール #全ては幸せのため

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。