マガジンのカバー画像

備忘録

28
また読みたい・誰かにいつか共有するかもなnoteを記録しておく備忘録マガジンです🤤
運営しているクリエイター

記事一覧

「視座が高い」とは

これは何か自分が社会人になった際に先輩に【①視座を高く】【②視野を広く】【③視点を複数持…

組織フェーズの変化に対応できないと”無価値”になる話

マネーフォワード取締役 グループ執行役員、ビジネスカンパニー COOの竹田です。 1年ほど前の…

リーダーシップに悩む全ての人へ

どうも、メタメンターの小泉れおなです。 「コーチングをもっと身近に、もっとデジタルに、も…

あるもんで最強の闘い方探ってくんだよ 一生な - アイシールド21 蛭魔妖一(ヒ…

アメリカンフットボールをテーマとしている、週刊少年ジャンプの漫画「アイシールド21」 い…

俺の敵はだいたい俺です - 宇宙兄弟 南波六太 -

名言が多い漫画『宇宙兄弟』から。 主人公「南波六太」の宇宙飛行士の訓練中。教官のビンセン…

【前編】SHE福田恵里社長に聞く!抱え込まない子育て版チーム経営とは?

こんにちは。最強のファーストベビ服のユーザーインタビューを担当しているきょこです。 今回…

LayerX、インサイドセールス始めたってよ

はじめまして、LayerXのMJです。 SaaS事業のインサイドセールス(以降IS)を担当しています。 一昨日前髪を20㌢切ったところ、洗髪時間が短縮され架電数を劇的に増やすことができました。お勧めです。 さて、今回は当社のIS活動について、本当に最初の立上げから2ヵ月くらいの思い出をお届けします。 なおこの記事は、LayerX Advent Calender 2021の15日目の記事です。 どんな人にお勧めか?わかりにくい内容があればコメント等でご指摘ください。 Mee

インサイドセールスってなに?

こんにちは。SmartHRでインサイドセールスのMgrを担当している古川(@tmfk0709)です。 私が14…

37

【SaaS営業】全部書きました!インサイドセールスの導入・失敗・定着・成果の12か月間…

はじめまして。アライドアーキテクツ株式会社で執行役員を務めている藤田佳佑です。 僕たちは…

プロフェッショナル仕事の流儀の言葉群を分析してみてわかったこと

プロフェッショナルー仕事の流儀という番組があります。毎回ある分野で卓越した成果を出してい…

アップル
1年前
240

【読書記録】『デュアルキャリア・カップル――仕事と人生の3つの転換期を対話で乗り…

こんにちは、じゅくしんです。 久々に読書記録を書いていきます。 『デュアルキャリア・カッ…

4

デュアルキャリア・カップル第一章を読んで

 最近、彼女と同棲を始めるかどうかという話をしていて、揉めてしまった。しかし、彼女と揉め…

読まれるタイトルは0.02秒が勝負!戦略的なタイトル作りの"秘伝のコツ"

「記事のタイトルで悩んでいる」 仕事を一緒にする方からも、SNS上でも、よくこうした声を目…

30歳になるまでにしたいこと

29歳。人生で何度も立ち戻る1年になると思う。 年齢なんて関係ないというけれど、年齢は積み重ねた時間であることはたしかでわたしは意味のあるものだと感じている。そしてその時間を積み重ねることは、とても豊かなことだとも感じている。 わたしは先月29歳になった。20代最後、なんて考える時代でもないけれど、女性である自分としても今までとは違った特別な感情が自分の中にはある。 大学を卒業して東京に出て会社で働き28歳になっていたわたしは、一度すべてを手放さないと次には進めないと思