見出し画像

4月の振り返り

4月ももうすぐ終わろうとしていますね。
今月の振り返りをしようと思います。

こちらが先月の記事ですね。

先月は筋膜リリースについて書いています。
3〜4月は筋膜リリースの勉強がちゃんとできたように思います。
残り資格試験だけになりましたので、現在試験問題を取り寄せている段階です。

あとはなるべく毎日お風呂上がりにフォームローラーを使って、筋膜リリースのセルフケアも行えていたので、比較的筋膜リリースに対してはちゃんとできたのではないかと考えます。


次に勉強したくて取り掛かっているのは、スポーツメンタルトレーナーの資格です。

私は、「アスリートの心と体もケアできる人になりたい」
目指しているところは、バレーボールのコーチになる事です。

小学生たちにはバレーボールの楽しさを、
中高生には短い間で限られた仲間と時間でいかにチームを完成に導けるか、
プロでは「勝ち」を求められる中で、酷使される身体とメンタルも支えていきたい。

そんなバレーボール人生を送るのが夢です。


私はSHElikesに入会して、コーチングの楽しさを知りすっかりコーチングが大好きになりました。

コーチングではたくさんのことに気づかせてくれますし、私の夢もコーチングが気づかせてくれました。


スポーツに活かせるコーチングも学んでみたい!という思いもあります。

いつもはグループコーチングなのですが、先日初めて1on1コーチングを受けてみました。

正直、今までコーチングが好きでたくさんコーチングを受けてきたので、もう気づきの部分はない!と言っても過言ではないぐらいです。と初めにコーチの方にお伝えしたぐらいでした。笑


ですが気付かされてしまったんですね、また自分の気持ちに。

今回はどちらかといえば、「少しネガティブ」な部分を。


今まで、自分の中でこの「少しのネガティブ」に気づいていないわけではありませんでした。
小さなフラストレーションとして、思っていたけど知らないふりをしていました。


でもコーチの方が「この小さなフラストレーションを見ないままでもいいけど、それだといつか急降下する事がある。」

と言ってくれました。


その瞬間「やられた!」と思いました。


コーチの方は
「このネガティブな部分に気づけたら、もっと工夫の仕方が変わると思う。」

と言う言葉が印象に残っています。


正直、旦那が病気で子供も小さく、家のことも仕事も1人でやっている中、「夢に向かって勉強している」ことだけが、救いでした。

夢中になれる時に、嫌なことも忘れられるし、たとえ寝不足でも体調がすぐれなくても、デスクに向かわなきゃ!本を広げなきゃ!という、結果焦りのようなものがあったんです。

一旦手を止めてしまったら、もう勉強しないんじゃないか、それが怖かったんです。


今、本当に自分がやりたいことは本当に本当にバレーボールやコーチングなのか?
勉強することが、自分にとって負荷をかけていないか?

ちゃんと向き合うことにしました。(まだ数日だけど)


何もしなくても、やっぱり私は「バレーボールやコーチングが好き」という思いは変わらなそうです。

やっぱりバレーボールを妄想している時、自分の表情は「笑顔」なんですよね。

そして「教えてみたい、支えていきたい!」という思いも変わりません。


そこに気づけたことで、やっぱり夢を叶えたい気持ちは変わりません。



でも、せっかくやりたい事があるのに、その過程が苦行のようになってはダメだと思いました。

勉強も楽しんでやりたい、気持ちが追われずにやりたい!ということにも気づきました。


今自分の気持ちは、正直勉強の方には向いていません。


旦那の治療や経過、退院してきた時の家での過ごし方、休みの日子供達と何をして過ごしたらいいのか、今日の夕食は何にしようか、野菜不足だな、実家に帰ってもありがたい半分疲労半分だし、愛犬と一緒に過ごすことはできないから、愛犬に会いに実家に行くか、でもなー。

と同じようなことばかり考えています。

もうモヤモヤしてばっかりです。



このモヤモヤに蓋をして、進むこともできます。
でも本当にそれでいいのか?
ちゃんとモヤモヤもネガティブもフラストレーションもちゃんと自分の中で消化してから、前に進みたい。

そう思うようになりました。


なので、5月は「ちゃんと自分と向き合う。もう見ないふりはしない。」です。

本当にやりたいことを優先しよう。


現に今、「一瞬でわかるセルフコーチング」という本を読んで過ごしたりしています。
「本当にやりたいこと」を意識したら、今後これが強みになると信じています。



自分と向き合うって本当に大変ですね。

特にネガティブな部分については。


「ちゃんと消化できるようになりたい。」



それではまた1ヶ月後に!!


やっぱりnoteで自分の気持ちを整理するとスッキリしますね!
1ヶ月の振り返りはちゃんと続けていこう〜っと!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?