マガジンのカバー画像

経営コンサルタントへの道(マーケティングマネジメント)

36
ずっと仕事の中心スキルだったマーケティング&マネジメント。 このあとは経営陣としてそのスキルの実践、アウトプットを経営コンサルタントへの成長鍛錬の奇跡として記していきます。 日常… もっと読む
運営しているクリエイター

#買ってよかったもの

Amazon Black Friday ~なんだかんだと2万円ほど使ったわりには特に満足感がない買い物の仕組み~

Amazon Black Friday ~なんだかんだと2万円ほど使ったわりには特に満足感がない買い物の仕組み~

どうも、Amazonのセールは、「脳が騙されている」感覚があります。
特に、このBlack Friday。
今年最後のバーゲン、とかで、ユーチューバーたちもこぞって動画をあげてたりするので、どうしても露出が増えてしまうわけです。

そして、購買の「正当化バイアス」が広がり、「どうせ必要なものなら、今買っておいたほうがいいな」みたいなことに。

1.消耗品中心の購買になりましたが、あえて買った品々は

もっとみる
4冊目のモーニングページ~MDペーパーに回帰する選択~万年筆での記載、厚手のクリーム色の紙が心地よい。

4冊目のモーニングページ~MDペーパーに回帰する選択~万年筆での記載、厚手のクリーム色の紙が心地よい。

モーニングページという「いくつになってもやりたいことをやりなさい」のツールとして取り入れ、早1年超。

万年筆の記述が好きだということにうまくはまり、長続きしている習慣です。

ノートもいろいろ試してきましたが、初回に使ったMDノートに戻りました。

1.ノートだけでなく、便箋も俊逸。選ばれ続ける商品です。以前、こんなnoteを書いていました。

万年筆、ペンにはまっていた時期ですが、書く下地、紙

もっとみる