見出し画像

可変である家財を暮らしに取り入れる|Jan.07

小さな部屋に暮らして15年。
一人暮らしをしている中で、何度か引越しを経て気づいたことがあります。それは・・・

借りる部屋によって置ける家具、レイアウトに制約がある!!!

ということ。

また、引越しをする際、家具が大きければ大きいほど、そしてその数が増えれば増えるほど引越し料金がかさむ・・・

ということで、好きなレイアウトで気持ちよく生活でき、かつ引越し時に私を金銭的にも配置にも困らせない家具が欲しい欲しいと考えに考えまくって、探しに探しまくったのですが、なかなか良いものに出会えませんでした。そこで出した結論があります。


欲しいサイズ感の好きな感じのものをリーズナブルに自分で作れないかな・・・


ということで、とにかく自分で黙々と部屋のサイズを測ったり、いろんな情報を検索しまくった結果、以下のものが誕生致しました。

①長さ150cmのバラせる机

②クローゼット内の簡易棚

③ベランダのすのこもどき(足場


作り方は簡単。
ある程度の構想を考え、絵を描いて、長さを決めて、ホームセンターに行って木材を選び、それを決めた長さに切ってもらって、組み立てる。

画像1

以上です。

私は小さな1Kの部屋に住んでいることもあり、DIYで木屑が出たり大きな音を出して組み立てたりすることも難しく、塗料を使うために養生したりする余裕もないので、とにかく手を動かさず手を汚さず、かつ、移動しやすい可変の家財にするということにしました。


1.設計図を書く

完全にノートに手書きで「長さ・幅・高さ」の寸法を書いているだけのものですが、これが案外大事。この情報を握りしめてホームセンターに行くのです。

2.ホムセンに行って素材を選ぶ

今回は家で加工するとか無理なので、ある程度仕上がった素材を切るだけで済ませたいなと思い、「サーモウッド」という種類の板にしました。

「サーモウッド」
特殊な高熱乾燥処理をすることで、薬剤を使わずに耐久性を高めた、安全で環境に優しい木材です。スギやパインなどの樹種が、ウッドデッキなどの屋外用途で使えます。湿気や水分の影響を受けにくく、寸法の変化や、曲がり、反り、割れなどが発生しにくいのも特長です。


3.選んだ素材を切って、家に運ぶ

うちから電車でアクセスの良いホームセンターがロイヤルホームセンターさんだったのでそこに行ったというだけだったんすが、ありがたいことに会員になると木材のカットは直線で10ヶ所以内なら無料でやってくださいます。
プロがシャシャッと切ってくれて、おまけに配達圏内ならタダで配送までしてくれる・・・(5000円以上購入した場合だったかなんだったか。)

選んだのは色がダークめで手触りも良かったサーモウッド3500mmくらいの長さ、幅130mm、厚み15mmのものを5枚購入。2ヶ所カットしてもらって3つのサイズに切り分けてもらいました。


4.組み立てる(乗せるだけ)

今回作った作業机(兼・物撮り用の机)は、金属製のソーホース(DIYなどの作業をする時の脚にする道具?)2つを購入し、その上に5枚乗っけただけ。
板がずれたりしないように、ソーホースと板の間には滑り止めのゴムを貼り付けたくらいが唯一の工夫です。


5.必要ない時に片付けられるようにしておく

あえて釘や接着剤などで全部を連結しなかったのは、可変な状態にすることで、部屋を広く使いたい時にすぐに片付けられることや、引越し時にコンパクトにまとめられるからという理由。

おかげで人が泊まりに来た時に板をソーホースから外してまとめて壁に立てかけて置くことで150cm×66cmの大きめの机はいつでも小さくすることが可能です。

また、3つのサイズに切った残り2つの板は、110cmのサイズは厚さクローゼットの棚板として。80cmのものはベランダに5枚並べてすのこがわりに。


バラせばただのちょっと長めな木材なので、このあと本棚の棚板にもなるし、床に並べれば真俯瞰の物撮りをする際の机に見せる背景にもできるのでバラせるのは大事です。

もし引越し先で不要になった場合、簡単にバラせるので粗大ゴミで出すのも簡単ですし、そもそも切っただけの板なので古材としてメルカリで売ってもよし。

板を切るだけDIY、めちゃおすすめです。


おまけ

実はベッドはさすがに自分で作るわけにはいかず、睡眠の質はちゃんと担保したいと思っていたんで、かなり探しに探した結果、幸いにもこちらの「サイズ可変(シングル〜クイーンまで)」、「組み立てもシンプルでネジなど一切使わない」ベッドフレームに出会うことができ、こちらを購入。

お値段はかなりしましたが、この先どこへ引っ越すにも使い勝手良さそうなので長くお付き合いできるということですごく気に入っています。




この記事が参加している募集

\ありがとうございます!/ いただいたご厚意は、新しいチャレンジに役立てます!