見出し画像

妊娠月数・正期産の認識違いとベビーカー購入

本日臨月に突入しました👏

昨日の記事でも書いた通り、次回の検診は2週間後の37週終わりです。

正期産の時期=いつでも生まれる/生まれて大丈夫

という認識だった私は、「なんだかのんびりしているな~、次の検診前に産気づいたらどうするんだ?!」と不安だったのですが、担当医がのんびりしている理由が少し分かった気がします。

アメリカの妊娠月数数え方

日本では10月10日と言われるように、妊娠期間10か月目が臨月になると思います。これは4週を1か月と捉えているからのよう。
一方アメリカでは最終月経からおよそ9か月後に生まれるということで、月によって4週間だったり5週間だったりと日数の微調整が入り、何とも分かりづらいです。毎回考えるのが面倒くさいので、聞かれたら週数でいつも答えています。

画像1
アメリカの妊娠月数の数え方

アメリカの正期産

36~40週で臨月というのは日米変わりません。
しかし、日米の正期産の時期認識に違いがありました。

正期産は英語でFull termと言うそうです。

そして、

日本の正期産の時期は37週0日~41週6日まで
アメリカの正期産の時期は39週0日~40週6日まで

そういうことで、こちらの担当医の認識では39週までに一通りの基本の検査を終えられれば普通という感覚なのかもしれません。それ以前は早産(Premature birth)扱いのようです。

元々アメリカでも正期産は37~42週の間だったようです。
しかし、39週前で生まれた場合、また41週以降に生まれた場合、39,40週の出産に比べ多少なりともリスクが高まるということで、見直しがされたようです。
ちなみにイギリスは日本と同じ時期でした。

助産師HISAKOさんのYoutubeでも、できるだけ40週近くまでお腹で育てるに越したことはない、という話をされていました。それでも37週に入ったらできるだけ早く生みたい!運動頑張ろう!と思っていたのですが、アメリカの正期産の時期も考慮すると、大人しく39週まで粘った方が良いのかなと思ってきました。

私がどう思おうと、お腹が張ったときに無理をし過ぎない、39週少し前からよく歩くこと以外自分ではコントロールしようがないのですが。ここまで来ると焦らず自然と訪れるタイミングを待つ以外ありません。

ベビーカー購入

さて、本当は先々週にチャイルドシートを車に取り付け、状態確認をする予定でした。しかし、トイレ事件でそれどころではなくなり、延期、クリスマス休暇中にようやく確認できました。

無事、問題なさそうだったということで、本日チャイルドシートがそのまま取り付けられるStroller(ベビーカー)だけ購入することができました。

今回利用したのはアメリカでは定番のCreiglistです。日本のジモティーのようなものです。

チャイルドシートはGracoのOne click式で、ベビーカーも同じブランドのOne click式であれば着脱可能ということでしたので、Gracoで探しました。

画像2
新生児用チャイルドシート(1.8~16kg、81cm以下)

幸いなことに近所でベビーカーとチャイルドシートを別売りしてくれる方がおり、そちらのベビーカーを$35で購入することができました。

画像4
購入したベビーカー$35
(取り付けてあるシートはTodder幼児用)
画像5
三輪です
画像3
チャイルドシートを取り付けてみました。

シートの向きは進行方向と向かい合う方向どちらも可能です。

チャイルドシートのフレームは黒ですし、全く同じ色ではないものの、グレーとネイビーで両方落ち着いた色で統一もできて満足です。(もう一件の購入候補はピンクでした。)

三輪は操作しやすいと聞いていた通り、軽くて片手でもスイスイ動かすことができました。
一方、やはりなかなかコンパクトにとはならないよう。

画像6
折りたたんだ状態

また、やっぱりアメリカサイズなのでしょうか。日本のベビーカーよりかなり横幅が大きいような気がします。

幼児用シートは35 inch (89 cm)50 lb(23 ㎏)までとメーカーのサイトでは書かれています。しかし、前のオーナーさんのお子さんは15ヶ月で既にサイズアウトしたよう。あれ?思ったより長く使えないかも?
そのママは日本人の方かな?という感じだったので、極端なビックベイビーは想像しづらいのですが、付き添いのボーイフレンドだかパートナーらしき人は「He is really big」とお腹あたりで手を横に広げていたので大きめなのは間違いなさそうです。
我が子はいつまでつかえるでしょうか。

(余談)

通常このようなセット、またはベビーカー単体で売られています。このAmazonリンクも今回のcreiglistの投稿もパートナーに送っており彼も見たはずですが、帰宅時幼児用のシートを見て「なんでシートまでgetしたの?」と聞いてくる彼…
こちらとしては、えっフレームだけで売ってると思ってたの?となります。

新生児用の衣類洗剤、石鹸類、保湿クリームなどもその必要性がよく分からないようで私が押し切って購入している状態。

今は子どもの話を避けなくなっただけで変化だと前向きに捉えられていますが、生まれて寝不足、疲れが溜まったときに
哺乳瓶消毒なんて神経質すぎる
とか色々言われて喧嘩になるのが目に浮かんで今から心配になります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?