見出し画像

おにぎりで世界を変える🌏

なんとなく、食べているおにぎりが世界を変える。
しかし、簡単に世界を変えることは不可能だと思いますよね。

私も最初は、そう思っていましたが、おにぎりの写真をSNSに投稿するだけで、世界を変える取り組みに参加できることを知りました!

小さな積み重ねが、大きくなる。
『おにぎり』を通じて、世界を変えるアクションをしてみませんか?


▷偶然見つけたSNSの投稿

Instagramで偶然、目に止まった文章。
おにぎりで世界を変える『#OnigiriAction』。

おにぎりで世界は変わるのだろうか?救えるのだろうか?
もし、それが可能なら私も参加したい。貢献したい。と思った。

おにぎりで世界が変わるのなら、参加してみたいと思いませんか?

準備するのは、『愛情のこもったおにぎり』と『SNSアカウント』だけ!
誰でも、簡単に参加できます!ぜひ、トライしてみてください。

▷おにぎりアクション2022とは

TABLE FOR TWO』さんが、10月16日の世界食糧デーに
合わせて『おにぎりアクション』を開催。

日本の代表的な食べ物『おにぎり』を通じて、アフリカ
およびアジアの子どもたちに温かな給食を届けるキャンペーン。

写真1枚あたり給食5食分が贈られ、その費用は賛同企業・団体が
負担しているそうです。

2015年から始まり、累計125万枚の写真が投稿。
約680万食の給食を届けています。

他にも、『食』を通じて世界の食糧・健康問題の解決に取り組みを
行っています。

▷キャンペーン参加方法

1・おにぎりを撮影する。
2・『#OnigiriAction』 をつけてSNS or 特設サイトに投稿。
3・1投稿につき5食分の給食がアフリカ、アジアの子どもたちに
届く(協賛企業の寄付)期間中は、何回でも投稿OK。

【実施期間】
2022年10月6日~11月6日まで
※ストーリーや鍵付きのアカウントは対象外です。

▷いつものおにぎりで世界を変えよう

なんとなく、食べているおにぎり。
そのおにぎりが、世界を変えられる想像もしていなかった。
美味しいだけでは終わらない。美味しいの、その先へ。

いつもの、おにぎりで世界を変えてみませんか?

TABLE FOR TWO公式アカウント


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?