なっカムー

カメラ、鉄道(撮乗り鉄)、キャンプ、釣りなどの多彩な趣味持ち。 気まぐれに旅をし日本全…

なっカムー

カメラ、鉄道(撮乗り鉄)、キャンプ、釣りなどの多彩な趣味持ち。 気まぐれに旅をし日本全国を楽しんでいます。 近場であれば撮影にも出かけます。 更新は不定期ですが、これからもよろしくお願いします。 お気軽にフォローをよろしくお願いします。

最近の記事

特急 ふじかわに乗っかって 静岡〜富士編

 こんにちは、今回は特急 ふじかわに乗ってきました。 特急 ふじかわは、静岡県の静岡駅〜山梨県の甲府駅を、東海道線、身延線直通で運転されています。 途中の富士駅で方向転換して、身延線へ この為、甲府行きは、甲府(静岡)向きに、静岡行きは、富士向きに座席が向かれています。まるで、秋田新幹線みたいですね。(JR東海版 秋田新幹線・・・)  では、早速乗車。今回は、静岡駅と富士駅を一往復しました。 こちらが今回乗る特急ふじかわ号373系  座席は、指定席1両と自由席2両の3両編成

    • 臨時列車便り 2便目

      ・185系  185系は、1981年1月に田町電車区に0番台が配置され、同じ年の10月1日L特急踊り子が登場。 1982年には、新前橋電車区に200番台が配置、1985年に上野駅発着の新特急が誕生し、新しいスタイルの特急列車の幕開けとなった。  その後は、新前橋電車区の車両が、黄色×グレー×赤色で上毛三山を表現した塗装や田町電車区の車両が、オレンジ×緑色で湘南を表現した塗装にリニューアルされ、湘南リバイバル塗装車や特急色のリバイバル塗装車などが登場し多くの人々に親しまれて

      • 四季を楽しみに

        白山神社  今日は、今回は四季を楽しみに、白山神社の紫陽花と小岩菖蒲園の菖蒲を撮影しに行ってきました。  白山神社は、都営三田線白山駅より徒歩3分にある神社で紫陽花がとても咲き乱れていました。 紫陽花の他に百合も咲いて、紫陽花と百合の調和もかなり美しいです このほかにも、色々な色の紫陽花が咲いていてかなり楽しめました。 紫陽花?別の種類の紫陽花なのかわかりませんが、撮影してみました。  奥の方に進むと公園があり、そこでは大学と紫陽花都会の新たな風景がみれました。  都

        • 地下鉄博物館へGO(番外編あり)

          東洋唯一の地下鉄から東京メトロへ  昭和2年12月30日に、東京地下鉄株式会社によって、浅草駅〜上野駅2.2Kmを開通。当時は、アジア初の地下鉄の事から、東洋唯一の地下鉄道と話題になっていました。 この当時の地下鉄は、手掘りだったため浅草駅から上野駅間は、他のところと比べると天井が低くなっています。 その後も、上野駅から新橋駅、新橋駅から渋谷駅へと開業し、現在の東京メトロ銀座線が全線開業、東京地下鉄株式会社→東京高速鉄道株式会社→帝都高速度交通団(営団地下鉄)→東京地下鉄

        特急 ふじかわに乗っかって 静岡〜富士編

          たまたま出会った瞬間

          たまたま出会った瞬間

          行ってみよう!ロマンスカーミュージアム

          今回は、海老名にあるロマンスカーミュージアムに行ってっきました。 先週は、横浜にある京急ミュージアムに行ったので、ある意味ミュージアム巡りですな。 ・ロマンスカーミュージアム  ロマンスカーミュージアムは、神奈川県の海老名に3年前に開館したところです。 歴代のロマンスカーや、小田急沿線を再現したジオラマなどがあり家族で楽しめます。 当時の思い出を巡るにもここの場所は、うってつけですね。 ・SE 3000形  1957年〜1992年まで活躍していた車両、高性能特急専用

          行ってみよう!ロマンスカーミュージアム

          横浜1DAYきっぷの旅

           今回は、京急の横浜1DAYきっぷを使い、みなとみらい地区を散策。 歴史を感じるスポットや、子どもから大人まで楽しめるシュミレータなどあり家族で来ても楽しめるスポットがあります。 また、横浜1DAYきっぷの特典を使えば、かなりお得にお楽しめるところもあります。 横浜1DAYきっぷ こちらのきっぷは、乗車した駅から最初に下車したフリー区間の駅までの乗車券とフリー区間から購入した駅(帰りの分のきっぷ)が付いてくるのです。 例えば、今回のように京急久里浜駅から元町・中華街駅に行

          横浜1DAYきっぷの旅

          今年の鯉のぼりIN久里浜花の国

          こんにちは、今回は鯉のぼりを撮影しに久里浜花の国にいきました。 現在の花の国では、ネモフィラとポピーが見頃迎えております。 鯉のぼりの撮影自体は、5月4日行いましたが、来年のゴールデンウィークの参考になればいいなと思い投稿させていただきまいした。 久里浜花の国とは・・・ 久里浜花の国は、神奈川県横須賀市にあり、京急久里浜駅から徒歩約15分のところにある公園。 毎年この時期になると、ポピーやネモフィラなどが咲き訪れる人を魅了します。 また、丘を上っていくと頂上ではゴジラがお

          今年の鯉のぼりIN久里浜花の国

          臨時列車便り

           今回から始めました臨時列車だより、投稿する日は不定期ですが臨時列車が取れ次第どんどん投稿していきたいと考えています。 最初の投稿はこちら、特急鎌倉と特急日光です。 撮影日は、2024年5月5日 子どもの日です。 特急鎌倉 E653系で運用されている車両、特急 鎌倉 今回の撮影では、国鉄色の車両だったのでテンションが上がりました。 やはり、昔の車両は丸い形で、どんな色になっても可愛いですね。 特急日光  253系での運用がされている特急日光。元々は、489系や183系

          臨時列車便り

          東京さくらトラムと桜

           今回の撮影地は、東京都北区王子飛鳥山で東京さくらトラムと桜を撮影しました。  東京さくらトラムとは、都電荒川線の愛称で、早稲田大学で有名な早稲田電停から、大塚駅前電停、飛鳥山電停、王子駅前電停、荒川遊園を経由し三ノ輪橋電停を結ぶ都内唯一の路面電車です。 東京さくらトラムという愛称は、日本と東京を象徴する花である桜に由来しています。  7700型と桜 7700型は、7000型のシートや、足回りを更新しVVVF制御器を搭載 荒川線アピールプロジェクトチームの発案によりクラシ

          東京さくらトラムと桜

          都会のオアシスと緩行線

          都会のオアシスと緩行線

          のんびりホリデーな旅

          今回は、のんびりホリデーパスを使って蘇我駅から八王子駅まで、色々な車両に乗りながら旅をしました。 スタートは、蘇我駅。本当ならパス範囲内の君津からスタートしたかったのですが、諸事情により蘇我駅からスタートさせていただきます。 蘇我駅で早めのお昼ご飯を食べ、ダイヤ改正で話題になった京葉線快速に乗り、新木場へ 今回の車掌さんは、舞浜駅で夢を与えるアナウスをすると言うパフォーマンス付き! まぁ、夢の国の最寄り駅なんでね 埼京線の車両に乗ってこのまま大崎へ りんかい線と埼京線が

          のんびりホリデーな旅

          久々のキャンプ

          少し投稿は、遅れましたが先週の土日にキャンプしに千葉県の千倉に有るオレンジ村に行ってきました。 今回のキャンプでは、写真が少ないですがご了承ください。写真より、焚き火に夢中になり過ぎた結果です。 キャンプ場の最寄り駅の、千歳駅から歩いて向かいました。この日は、快晴で絶好なキャンプ日和でした。 見渡す限り、山と畑の間の道を通りいざキャンプ場へ。 ここの駅、直線の駅で写真撮影には適した場所だったので今度は、カメラ待って撮影でもと思っていました。 鉄道ファンには、パーフェクトな

          久々のキャンプ

          月曜の本気食べinコメダ珈琲

          今回は、月曜の昼から本気食べをしました。 場所は、コメダ珈琲店です。 今回食べのは、カツサンドと卵ドックです。 アイスコーヒーも1.5倍のやつを2つ頼みました。 パンが中々美味しくて、たまごとの相性が最高でした。これはパーフェクトです。 カツサンドも、カツが厚くて、他のお店には無いボリュームでした。 さらに、パンが軽くトーストされていたので、カツが熱々のまま食べれたのでこれも、パーフェクトです。 以前、入った違う喫茶店のカツサンドは、向こうが透けて見えるくらい薄かったですね

          月曜の本気食べinコメダ珈琲

          偕楽園の梅

           今回は、偕楽園の梅を撮影に行きました。 偕楽園は、茨城県水戸市に有り、水戸駅からバスでアクセス出来るところです。 梅祭りの期間は、常磐線偕楽園駅(臨時)が開業しております。水戸方面からアクセスされる場合は、一度赤塚駅まで行き、水戸駅方面に戻る必要が有ります。 下り線にしかホームが無い珍しい駅。  今回の撮影は、偕楽園では有りますが、徳川ミュージアムが有る所ではなく、迎賓館側の方で撮影です。 この時は、小雨状態でした。午前中には霙が降っていましたが、着いた頃には止んでいた