見出し画像

漢方薬で痩せる?効果が期待できる漢方薬 その2

脂肪燃焼効果のある生薬や漢方薬は、代謝を活性化し、脂肪の分解や排出を促進するために利用されることがあります。以下の漢方薬は代表的なものの1つです。

大柴胡湯(だいさいことう)脂質代謝の改善に効果的な漢方薬で、サイクルの乱れを整えて脂肪代謝を促す。
他にも、便秘がちな方の「胃炎」、「高血圧や肥満に伴う肩こり」、「常習便秘」等に用いられています。

[PR] 

漢方薬は、あらかじめ漢方に詳しい医師や薬剤師、登録販売者に相談して適切な量を服用することが望ましいです。また、ダイエット漢方薬も副作用があるため、必ず定期的な採血を含めたモニタリングが必要です。病院に受診する際にも漢方薬を内服していることを自己申告するようにしましょう。漢方薬によるダイエットは、生活習慣の見直しが前提となるため、まずは自分がどういうライフスタイルを送っているのかを知り、定期的に誰かにチェックしてもらうことが大切です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?