kamiyu1990

個人事業主(専業アフィリエイター)。自宅作業の効率化や机周りのガジェット、モチベーショ…

kamiyu1990

個人事業主(専業アフィリエイター)。自宅作業の効率化や机周りのガジェット、モチベーション管理、書評など、主に在宅ワーカーの役に立ちそうなことを中心に書いていきます。

最近の記事

VALORANT ゴールド~ダイヤ1までに意識したこととかエイム練習についての考え方とか

こんにちは。今回は僕がVALORANTでダイヤ1(Ep2-Act2で達成)になるまでに意識したこととか、練習方法とか、考え方とか、やってることを書いていきます。 内容は初心者向けではなく、ある程度プレイしてるシルバー~プラチナぐらいの人で、特にエイムを良くしたい、HS率を上げたいという人のヒントになればな~ぐらいの感じです。 まずは軽く自己紹介 かみゆーです。30歳男性で、FPS歴は4年ぐらい。といってもVALORANT以前はバトロワしか経験がなく、5vs5のFPSは今作

    • 一人暮らしを始めた2020年買ってよかったもの(購入日順)

      2020年買ってよかったと思うものを雑に紹介します。 ドラム式洗濯機NA-VX300ドラム式が良いという話は聞いていたので、機能的に十分なパナソニックのNA-VX300を購入。 3日に1回ほど洗濯してますが、洗濯から乾燥まで3時間ぐらい。干す手間がないのは良いですね。 Anker PowerWave+ Pad with Watch Holder AppleWatchとAirpodsProを同時に充電できる充電器。ただそれだけ。Watch側は純正の充電ケーブルが必要になる

      • Magic KeyboardとTrackpadを手放しました&私のキーボード沼遍歴

        Appleなデスク環境を最近再構築したのですが Magic KeyboardとTrackpadを手放しました。今回はその経緯と理由を。 Magic Keyboardのレスポンスがとにかく悪い最初のうちは気にならなかったんですが、MagicKeyboardで文字入力する際、入力してから画面に表示されるまで一瞬溜まる感じの遅延症状が気になりだしました。 Macのスペックか、IMEか、Wordpressエディタやブラウザの問題かなとも思いましたが、Mac本体のキーボードでは快

        • サンワダイレクトのデスクを買ったらIKEAのALEXがピッタリフィットだった話

          サンワダイレクトのシンプルワークデスクを買いました。 組み立てました。 (たまたま)前に使ってたIKEAの収納ALEXを横に置いたらぴったりでした。(ビミョーに色違うけど) 無事、幅156cmの広々としたデスクが出来上がりました。 突然宣伝ですが新しいブログをはじめました。 テレワーク・リモートワーク生活の役に立ちそうな情報を発信していけたらと思います。みんなのデスク写真集的なのも作りたい。↓の本のWEB版てきなコンテンツ。 【ゆるぼ】他人の仕事部屋の写真を見

        VALORANT ゴールド~ダイヤ1までに意識したこととかエイム練習についての考え方とか

        • 一人暮らしを始めた2020年買ってよかったもの(購入日順)

        • Magic KeyboardとTrackpadを手放しました&私のキーボード沼遍歴

        • サンワダイレクトのデスクを買ったらIKEAのALEXがピッタリフィットだった話

          【書評】もっと幸せに働こう 持たざる者に贈る新しい仕事術

          準備に逃げていませんか? 今回はファッションバイヤーであり実業家/Youtuber/ブロガーなど様々な肩書を持つMB氏のビジネス書「もっと幸せに働こう 持たざる者に贈る新しい仕事術」をご紹介します。 本の概要&なぜ読もうと思ったか 月額500円の有料メルマガ会員1万2千人超、月額5千円の有料オンラインサロン会員600人超、そして、自ら経営する会社の年商はゆうに億を超えているMB氏。自ら「学歴も才能もスキルもない凡人――持たざる者」だと明言する著者が、ここまでこれた理由とは

          【書評】もっと幸せに働こう 持たざる者に贈る新しい仕事術

          【書評】No.1ホストが教える心をつかむ気づかい

          どのような世界においても、生きていく上で「気づかい」は大切です。 今回は「気づかいのプロ」である信長さんの著書「No.1ホストが教える心をつかむ気づかい」をご紹介します。 本の概要&「なぜ読もうと思ったか」ホストの世界では、見た目、トーク、そして「気づかい」が3大要素とされています。そのなかで最も大事なものが気づかいです。なぜなら、見た目もトークも、相手への気づかいができてこそ「ホンモノ」になるからです。本書は、歌舞伎町のホストクラブで10年以上、No.1ホストの座を守り

          【書評】No.1ホストが教える心をつかむ気づかい