見出し画像

Magic KeyboardとTrackpadを手放しました&私のキーボード沼遍歴

Appleなデスク環境を最近再構築したのですが

Magic KeyboardとTrackpadを手放しました。今回はその経緯と理由を。

Magic Keyboardのレスポンスがとにかく悪い

最初のうちは気にならなかったんですが、MagicKeyboardで文字入力する際、入力してから画面に表示されるまで一瞬溜まる感じの遅延症状が気になりだしました。

Macのスペックか、IMEか、Wordpressエディタやブラウザの問題かなとも思いましたが、Mac本体のキーボードでは快適に入力できるので、Bluetooth接続による遅延と判明。

対処法は多分無いので、MagicKeyboard及びBluetoothキーボードを使うのは諦めることにしました。

USB接続キーボードを使うか、Macのキーボードを使うか

画像1

現在はMac本体のキーボードとTrackpadを使用するこのスタイルに落ち着きました(画面位置を調整してDockは現在左表示にしています)

Realforce for MacなどのUSB接続の外付けキーボードを買うかどうか迷いましたが

・学生の頃から薄型のキーボードを使っていた期間が長いこと
・外出時にキー配列やタイプ感が少しでも違うと、タイプミスが増えてストレスに感じること(頻繁に外出する方ではないですが…)

などの理由から、やはりMac純正のキーボードを使うのがベストという結論に。MagicTrackpadもいらなくなったので、返品しました。

私のキーボード沼遍歴

話は変わりますが、ここ2〜3年はキーボード沼にハマっています。以下、今まで買ったキーボードを写真付きで。

PUBGブームでゲーミング環境を揃えた頃に買った「FILCO Moujestouch Black茶軸」

画像3

(2017年頃はまだ学習机でした…)

最初は「茶軸結構重いなー」と思ってたんですが、赤軸やRealforceの30gを使ってからは「やっぱ茶軸ぐらいの重さが一番ミス少なくて良いなー」と思ってます。


次に、薄型の方が打ちやすいかもなーと思って買った「FILCO Moujestouch Stingray 低背赤軸」。発売してからすぐに買った記憶があります。

画像4

高校生ぐらいからノートPCを使ってる期間が長かったので、薄型キーボードで滑らせるようにタイピングする癖が染み付いてるんですよね。

深めのメカニカルを最初に使ったときは慣れるまで苦労しましたし、未だにパームレストがないと使えないです。

打ち心地は良く、後述するG913TKLが出なかったらもう一度これを買っていたと思います。


次に、かっこいい英語配列のMacbookProを買ったのでゲーミングPCも英語配列にしなきゃなという理由でわざわざAmazon.comから輸入した「Logitech G Proキーボード」。マウスがLogicoolだったからキーボードも揃えたかったんです。

画像5

押し心地は茶軸に近く、デザインもシンプルで特に文句無いキーボードでした。使った時間は今のところ一番長いかも。右に写ってるのはGproワイヤレス用のグリップテープですね。ベタベタするので今は使っていません。


次にFortniteにハマってTfueに憧れて買った「Ducky one 2 mini 銀軸」

画像6

矢印キーなどのスペースがない分、マウスの可動域が広がってFortniteはやりやすくなるんですが、やはり普段のネットサーフィンや文字入力などには矢印キーがないと不便なので、2ヶ月ぐらいでメルカリ行き。(人気商品で品薄だったので、ほぼ定価で売れました✌)


次に買ったのが、以前から一度試してみたかった「Realforce R2 All30g」。仕事用にMac環境を揃えた時に買いました。

画像6

All30gは軽くて疲れにくいんですが、ミスタイプが増えました。数字の1を押した時にTABに当たって反応しちゃったりとかストレスマッハ

ちなみにMX Master2も写ってますが、こちらも使いにくくて2週間ぐらいで処分。この頃からゲーミングPCで使ってたのがG Pro Wirelessだったので、重さと大きさが違いすぎましたね。あとスクロールがなんかガタガタして使いにくかった記憶。


最後に、一番最近買ったロジクールの「G913TKL タクタイル」

画像7

打ち心地は今まで使った中で一番良いです。もともと薄型キーボード派だったのと、アルミ筐体?による打鍵感が素晴らしい逸品。

耐久性は分かりませんが、毎日VALORANTしてるので既にWASD付近が剥げ始めてる気がしないでもないです。

ワイヤレスは正直どうでもよかったかな。充電が面倒なのでUSB繋ぎっぱにしてます。

ちなみに、日本語配列のMacを新たに購入したことに合わせて、ゲーミングPCも日本語配列に戻しました。Macの配列に合わせて、Windows側は無変換/変換キーで入力切替する設定にしてます。

以上、私のキーボード遍歴でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?