見出し画像

こんなにSEO対策に役立つサイトが無料、会員登録なしで使えるのか…

今回はサンプル記事を作成する際に発見した「Ubersuggest」について紹介します。

ブラウザ上かつ会員登録なしで、お目当てキーワードの検索ボリューム、SEO難易度、サジェストキーワード、関連ワードなどを調べられる超便利サイトです!

【使い方】

① 調べたいキーワードを入力

まずは左の欄に調べたいキーワードを入力。今回は僕がサンプル記事で解説した「アドレスホッパー」を入力しています。
入力したら右端の「SUNMIT」をクリック。

すると、ロボットじゃないことを証明するための例の写真が出るので、ポチポチしましょう。


② 検索ボリュームなどの情報を確認

写真ポチポチが終わると、上のような画面が出ます。画像中央部に出ている数値の意味は以下の通りです。

  • 検索ボリューム:1ヶ月に調べられているおおよその件数

  • SEO難易度:広告を省いた場合の競合分析結果。数値は最大100で大きいほど難易度が高い

  • 有料難易度:有料検索の競合分析結果。数値は最大100で大きいほど難易度が高い

  • クリック単価(CPC):Google広告のクリック単価。単価が高いほど価値の高いキーワード

画面をスクロールするとこんな画面が出てきます。

スマホとパソコン、それぞれの検索ボリュームも分かります。
有料会員になると更に過去の検索ボリュームや詳細なSEO情報、検索者の年齢分布も分かるみたいです。

さらにスクロールするとこんな画面が出てきます。

調べたキーワードのサジェストキーワード、さらにそれらのキーワードの詳細情報が一覧で出てきます。これは便利。
さらに「キーワード結果を全て見る」をクリックすると、こんな画面が出てきます。

調べたキーワードのサジェストキーワードの他に、タブを切り替えることで関連ワードなども確認できます。無料でここまで見れるとは思いませんでした。


③ 最後に

「Ubersuggest」はかなり便利なサイトだと思います。
無料で使えるので、使ってみたい方はぜひ下のリンクから飛んでみてください。

https://neilpatel.com/jp/ubersuggest/

また、もし良かったらこのサイトを参考にした僕の記事もご覧になってください。(こっそり宣伝)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?