かめりん

製薬会社の研究職として働いている30歳。タスクシュート認定トレーナーです。

かめりん

製薬会社の研究職として働いている30歳。タスクシュート認定トレーナーです。

マガジン

  • ユタカジン 〜自分らしい時間的豊かさを追求するマガジン〜

    • 159本

    「ユタカジン」は「自分らしい時間的豊かさを追求する」ことを理念に運営されているnoteマガジンです。 目の前のことに「ゆっくり」「じっくり」「たっぷり」と時間を注ぎ込み、1日に安らぎと満足を得る生き方を広めています。 「時間がない」「時間が足りない」「時間に追われる」 そんな悩みを解決するコツやヒント、テクニックを持ち帰っていただき、今日からあなたの実生活で生きる知恵を更新していきます。 タスク管理や時間管理に造詣の深いメンバーが執筆します。記事は毎日更新されます。ぜひマガジンをフォローしてみてください! 👇マガジンのコンセプトや運営に関するさらなる詳細はこちらをご覧ください https://note.com/jmatsuzaki/n/n5f3e9849c0af 👇ユタカジングッズも販売しています https://suzuri.jp/yutakajin/products

最近の記事

  • 固定された記事

TaskChute for Notion作りました!【ユタカジン】

【7月6日16時】ユタカジン初のイベント「ユタカジンLIVE」開催決定! こんなお悩みを持っていませんか? 計画を立てても実践できなくて、いつも敗北感を覚えている 「やるべきことに追われ、やりたいことができない」と思っている 自責をやめて自分のことを受け入れられるようになりたい もしピンときたら、ぜひユタカジンLIVEに遊びにきてください! 詳細はこちら↓ かめりんです。 最近ボルダリングにトライしてみて、新しい趣味を見つけたぞとワクワクしています。 タスクシュ

    • 少し遅れてやってくる時間的豊かさ 【ユタカジン】

      かめりんです。 ユタカジンLIVEは終わりましたが、今日もちょっとだけ順算のお話をしようと思います。 順算的に物事に取り組むとき、「早いうちから手をつけて、毎日少しずつ取り組む」がデフォルトのやり方です。計画を立てて頑張ってそれに沿うように進めるというやり方ではなく、習慣の力を利用しながら少しずつ物事を前に進めていきます。 そのため、なんとかして成果物を完成させるというより、「成果物がいつの間にかほぼ完成している」、といった過程をたどることになります。 以下はjMats

      • 時間術と楽しさは共存する 【ユタカジン】

        かめりんです。 7月6日に開催されたユタカジンLIVEにご参加くださった方、参加したかったけど時間が合わず参加できなかった方、ちょっとでも気にしてくださった方、ありがとうございました。 ユタカジン初のイベント「ユタカジンLIVE」。大変ありがたいことに好評のうちに幕を閉じました。 4月ごろから足がけ4ヶ月の間準備を進めていた一大イベントだったので、感慨深さがあります。 7月6日(土)に終わって数日が経ちますが、ユタカジンLIVEのいろんなことに想いを巡らせるといまだになん

        • 完璧主義のその先へ 【ユタカジン】

          完璧主義。あなたは当てはまりますか? 僕にとってこの言葉は、過去の自分自身を一言で表すのにぴったりな言葉です。 これまで、完璧主義はいいものだと信じてきました。だって、現状に満足することなく、色んなことに関してできるだけ高い質を求めるから。 たとえば、仕事上のなんらかのタスクを完璧に終わらせられたら、関係者がいい気分になってポジティブな言葉をかけてくれるかもしれません。 あるいは、研究テーマを完璧に成し遂げて論文化できたら、いい成績や評判がついてその先の明るい未来につ

        • 固定された記事

        TaskChute for Notion作りました!【ユタカジン】

        マガジン

        • ユタカジン 〜自分らしい時間的豊かさを追求するマガジン〜
          159本

        記事

          気楽に物事を前に進める 【ユタカジン】

          かめりんです。 ユタカジンLIVEまでいよいよ10日を切りました。楽しみですね! 記念すべきユタカジンLIVE 第1回のテーマは 「終わらせる」より「はじめる」にフォーカスする ユタカな時間術 第1回に相応しいテーマではないでしょうか。 これまで、僕の記事のいくつかでは「順算と逆算」について触れてきました。 ユタカジンLIVE 第1回はまさにこの「順算と逆算」がテーマです。 計画を立ててもうまくいかない 計画通りにできない自分を責めてしまう 「順算思考」というものに

          気楽に物事を前に進める 【ユタカジン】

          夏休みの宿題で考える順算と逆算【ユタカジン】

          かめりんです。 夏がもうすぐそこまで来ているような暑さを感じる日が多くなってきました。 夏が近づいてきたということで、今回は懐かしい夏休みの宿題のお話をしようと思います。 この記事の最後には大事なお知らせがあるので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。 さて、早速とある2人の小学生の夏休みの宿題にまつわる物語を読んでみてください。 もちろんこれはあくまで作り話であり、2人とも架空の人物です(ChatGPTに書いてもらいました)。 まずは1人目。太郎くんのお話。 夏休み

          夏休みの宿題で考える順算と逆算【ユタカジン】

          【7月6日(土)16時|イベント開催!】 週に1回寄稿している「ユタカジン」の初のイベント「ユタカジンLIVE」が開催されます! 僕が書いてきた記事の中でも人気な「逆算思考・順算思考」をテーマとした対話型イベントです。 詳しくは↓ https://blog.taskchute.cloud/post_lp/yutakajin-live-1st/

          【7月6日(土)16時|イベント開催!】 週に1回寄稿している「ユタカジン」の初のイベント「ユタカジンLIVE」が開催されます! 僕が書いてきた記事の中でも人気な「逆算思考・順算思考」をテーマとした対話型イベントです。 詳しくは↓ https://blog.taskchute.cloud/post_lp/yutakajin-live-1st/

          「やることレイアウト」を工夫する 【ユタカジン】

          かめりんです。 どんよりとした天気の日が多くなってきてしまいましたね。 1日は24時間、1440分です。誰にとっても当たり前の事実です。 1日という時間は延びるはずないのに、やるべきことは際限なく増えていく。 私たちは、この事実を目の当たりにして「時間がない」と口々に発します。 そんな事実を前に私たちがどうするかというと、やるべきことの効率化です。 一つ一つのやるべきことにかかる時間を短縮して、1日にできることを増やそう、というわけですね。 たとえば、ショートカットキー

          「やることレイアウト」を工夫する 【ユタカジン】

          100チャレと伴走したユタカジン寄稿【ユタカジン】

          かめりんです。 何か区切りとなる1日も、普段のどんな1日と何も変わらないなということをじんわりと実感しています。 タイトルから感じるかもしれませんが、今回はいつもと毛色の違う記事です。 この記事を書き始めた今まさに時計に目をやると、6月5日(水)7:23を指しています。 僕のユタカジンへの寄稿は木曜日が担当。つまり前日にこの記事を書き始めました。 なにも、執筆を忘れていたとか、書きたいことが思い浮かばなかったというわけではありません。 もともと投稿しようと思っていたこと

          100チャレと伴走したユタカジン寄稿【ユタカジン】

          今に満足すると「成長」は止まってしまうのか?【ユタカジン】

          かめりんです。 サムネイルに猫の画像を使ってみましたが、本記事は猫とは全く関係がありません。 ちょっと堅めの内容を少しでも明るくしようという取り組みです。 「今に満足しましょう」 「今この瞬間に満足感を得ましょう」 こういう言葉は、ちらほらといろんなところで耳にするかもしれません。 急速に変化する世界の中で、生き急ぐことがデフォルトのような世の中に疑問符を打ち、もう少しゆっくり過ごし今に目を向けよう、というニュアンスを感じます。 僕も、タスク/時間管理術である「タスクシ

          今に満足すると「成長」は止まってしまうのか?【ユタカジン】

          あえて先送りしてみる【ユタカジン】

          かめりんです。 汗ばむ季節になってきました。 さて今回は、久しぶりに「先送り0」に関するテーマを取り上げます。 先送りしそうなときのジレンマタイトルにピンときてこの記事を開いてくださったあなたは、もしかしたら『先送り0』という書籍を読んで、「先送り0」というゲームに取り組んでいることでしょう。 久しぶりに取り上げるので、改めて書籍に載っている3つのルールを確認してみます。 1.にあるように、「今日やること」は基本的に1日の初めに決めます。 しかし、未来はわからないですし

          あえて先送りしてみる【ユタカジン】

          今日の自分から明日の自分にタスクのバトンをわたす【ユタカジン】

          かめりんです。 今年度も早速いろんな楽しいことが動き出していてワクワクしています。 本記事は、毎週恒例ユタカジンへの寄稿記事となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 安心から生まれる不安タスクシュートは「今日1日」にフォーカスしてプランを立て、それをログにしていきます。 これを毎日繰り返し「やる必要のあること」を「やったこと」に

          今日の自分から明日の自分にタスクのバトンをわたす【ユタカジン】

          ログはあくまで過去のもの【ユタカジン】

          かめりんです。 ゴールデンウィーク前半には実家に帰省してのんびり過ごしてきました。 さて、本記事もユタカジンへの寄稿記事となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 タスクシュートを実践する上で「レビュー」というアクションがありますね。タスクシュートサイクルでいう「ログ」と「ルーチン」を橋渡しするものです。 タスクシュートサイクルの

          ログはあくまで過去のもの【ユタカジン】

          順算思考はタスクシュートで自然と身につく【ユタカジン】

          かめりんです。ゴールデンウィーク目前となりましたね。 本記事では、これまで何度か取り上げてきた「順算思考」に関して改めてお話ししてみようと思います。 また、今回もいつものようにユタカジンへの寄稿記事となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 改めて「順算思考」について言葉で説明してみると以下のとおりです。 対になる言葉は「逆算

          順算思考はタスクシュートで自然と身につく【ユタカジン】

          ツールを使いこなしてタスクシュートの実践を深める【ユタカジン】

          かめりんです。 暑い日が増えてきて、アイスコーヒーがとても美味しく感じる季節になってきました。 今回もユタカジンへの寄稿記事となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 先週末の日曜日、4月14日にタスクシュートコミュニティ内で「TaskChute Cloud Liteの会」なるイベントを開催しました。 TaskChute Clo

          ツールを使いこなしてタスクシュートの実践を深める【ユタカジン】

          生活をうまく回すためにサイクルを回す【ユタカジン】

          かめりんです。 暖かかったり寒かったり、カラッと晴れたり雨が降ったりと天気の変化が大きいですね。 今回もユタカジンへの寄稿記事となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 物事がうまく「回る」生活や仕事が滞りなくスムーズに進むことを「回る」「回す」と表現したりします。「生活がうまく回っている」「会議をうまく回すことができた」などです

          生活をうまく回すためにサイクルを回す【ユタカジン】