ただひたすら料理の手際が良くなっている[毎日食べ中華(CHINA)]2021/01/17

おはようございます。

テストが終わった。何はともあれお疲れ様でございます。

目をこすったら、違和感が取れなくてめばちこになっちゃったみたいです。

右目がうまく開かない…。テスト中にならなくてよかったです。

テストの時の体調なんかはかなりベストに近い状態だったので、悪く言えば言い訳ができない、よく言えば悔いはないって感じです。

今日のサムネイル

サムネイル317

なんでサムネイルを貼れなくなったのか謎ですが、このパソコンが古いからだ、ということにしときましょう。

ちゃちゃっ

帰宅後5分で着手。

画像2

とんかつ

完全に作れる。

10ヶ月くらいほぼ毎日料理をしてますが、肉を切って味付けをして、バッター液をつくって絡め、パン粉をまぶす、という工程をかなり無駄なくできるようになってしまいました。

千切りキャベツは母作ですが、僕もできます。ちょっと時間はかかるけどね。

切るという作業が一番繊細かもしれません。

自分の成長を思って涙が出るんだけど、自意識過剰ですね。

画像3

ナムル

帰ったらできてた。

なぜか数学のテスト中に、今見ている韓国ドラマのキャストが浮かんできて、なんでだ???ってなっちゃいました。

三角形を見て、三角関係を連想したのかもな。

画像4

カニ汁

朝食。

時間がなくて身を食べれなかったのが悔い。

ではまた明日

先月まで平日は毎日授業があって、復習・予習に追われながらせっせこやってて、授業中眠くなったりもしつつ、その時は大変だと思っていたなぁと懐古してしまいました。

めちゃくちゃ楽しかったな、今だからそう思います…。

もう、腰がめちゃくちゃ痛い!

その怒りを癒したら、テストの採点しようかな…。

勇気が出ない…。

頑張ってくれ自分!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?