見出し画像

いそしみ~[毎日食べ中華(CHINA)]2021/04/01

おはようございます。

嘘をつき損ねたエイプリルフール。

サラダの中から失礼します。

サムネイル391

信号Bros.

発進

入学式ですわ。

いつとは言わないけどさ。

30分だって。リアルにそれくらいの時間で十分ってことなんですよね。

やりたいことも欲しいものもいっぱいありますね。頑張らなきゃいけないなぁと思う分、頑張った分自分のメンテナンスをしたいなと思うわけです。

ここ三週間くらい、読書して掃除して、洗濯物干して料理をするという、めちゃくちゃスローライフを送っていました。

書くことなんもねぇなぁとめちゃくちゃ苦戦することもあったし、毎日薄味投稿でしたね。

これからも薄味投稿なんだろうけど、毎日続けられたらいいな。

授業とか勉強とか、バイトとかもあるんだろうけどさ、全部まだ不透明なもんで正直不安でしかないですよね。

なんでも真面目にやっていくことかなと思うので、自分なりに学校に慣れるとか、うまいことやっていきたいです。ざっくりしてるなぁ。

60min

作り始めた順に紹介します。

画像2

サラダ

春雨・キュウリ・ササミ・小葱

ササミを茹でる、時間差で春雨を茹でる。

この時間差をいかに利用していくかが時短ポイントです。工程を簡単にすることは料理スキルの向上にそんなに繋がらない気がします。

何かを茹でている間に野菜を切る、みたいなことで自分を追い込むのです。

クッキングイズスポーツ。

画像4

ポトフ

ササミを茹でたお湯を利用。

ブイヨンは一つ入れています。

ほぼほぼ温野菜みたいなスープ。

ニンジンの皮がちゃんと剥けていませんでした。でも問題はないので、やっぱり皮むきは要らないっぽいです。

画像3

味噌漬け?なんかそういう、この前食べたやつと同じ味付けです。

今まで食べてきた鮭で一番おいしかったです。

半額だったし…。

ではまた明日

明日はあんまん作りたいなぁ。

丸一カ月思ってます。

頑張っていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?