見出し画像

運転手助手になりたい、運転はしたくない[毎日食べ中華(CHINA)]2020/12/18

おはようございます。

いろいろあって塾へ行けなかった。

講習を休むのは初めてだったので、ギシギシするような感じがありますね。

いつとは言わないけど、母が軽く車をぶつけて以来、一人で高速道路を運転するとか言われるとビビってしまって同行せざるを得なくなりました。

助手席の役割っていうかね、運転中電話をとるとか、バックモニターを見るとか、左車線を見るだとか。やるべきことはいろいろあるし、運転手が取り乱していたらなおさらですよね。

僕は運転免許を持って運転する気はないんだけれど、助手席をこなすために道交法とかを一通り把握しておきたいなと思います。免許はとっとこうかしら。

そんなことより、さっき謎に人差し指を切ってしまったのでやきもきします。痛痒いのがいちばんイライラしますね。

燃焼

画像1

ピザ

きれいに並べ申した。

昨日使ったチーズを隠し味程度に振りかけて、結果匂いだけが残りました。

チーズが自らの役目を果たした瞬間でございますわね。

画像2

あおさの卵焼き

これが作れるようにならんのよ…。

練習したいけど、無駄にできないという意識があって、いつも母に丸投げしています。

卵への愛情が重いんですよ。

鶏肉も好きだから僕は無精卵を食べ続けたいと思います。

ではまた明日

気が疲れるみたいな状態だけどさ、まぁ、楽しいとかネタになるとか思って前進するしかありませんものね。

母には生きてるだけで認めてもらいたいと今でも思ってるけど。

生きるからには、楽しさ100%がいいな。

ちょっとのスリルも欲しいかもしれない…。ストレスがないと人間ボケますからね。

姿勢を正して、ゆるーくY字バランスの練習でもしながら成長したいっすね。

がんばろー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?