見出し画像

今年はタンブラーを使いこなすみたいなことしよう[毎日食べ中華(CHINA)]2021/01/02

おはようございます。

スタバの福袋、買えた人と買えなかった人がいらっしゃるみたいですね。

当たり前かのように家に届いたので何のありがたみもなかったけども、そういう希少価値を言われると、すげぇってなっちゃいますね。

サニーボトルというものが入っていて、なんじゃいこれ!?となったので調べました。

基本的にはアイス系のドリンクを入れてもらうらしいんですが、フラペチーノもいけるらしいです。密閉度が高ければそのままシェイクできるし、使いようによっては便利かもしれません。

僕は何の恥ずかしげもなく「コーヒーは飲めない」と公言してるので、アイスティーとかフラペチーノにお世話になっております。

2021年も相変わらず、アイスティー、フラペチーノ、ジャスミンティーを飲みまくっていきたいと思います。

正直コーラとかも微妙になってきてるんよな…。Drペッパーは大好きです。炭酸飲料の中では絶対的な王者。女王かもしれませんが。

広島か?

画像1

牡蠣の炊き込み

めちゃくちゃうまかった。

米と牡蠣を同量くらい入れてる贅沢感。それくらいしないと、逆にもったいないですわ。

正月料理っぽい!

画像2

タラの竜田揚げ

これもめっちゃ旨い。

何の小細工もない旨さ。

小料理屋だ。

画像3

湯豆腐

湯と豆腐でした。

ではまた明日

あと二週間となり、徐々に頭が真っ白になってる気がするけど、落ち着いてやってくしかないっす!

鹿肉食べてー。

頑張っていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?